2024.12.12

クレジットカードおすすめランキング【2024年】目的別でクレジットカード比較

電子マネーやコード決済との連携が可能で、ネットショッピングも手軽に利用できるクレジットカードは、キャッシュレス化が進む現代社会において必須のツールです。

新しいクレジットカードを作成したいが、どれを選ぶべきか迷っている方も多いのではないでしょうか?

question-icon

ポイント還元率高いクレジットカードをお得に使いたい。

question-w1 icon

審査が不安だからクレジットカード審査甘いの中から選びたい。

question-m2 icon

急いでいるのでクレジットカード即日発行できるクレカだと嬉しい。

このように、クレジットカードに求める条件は人それぞれ異なります。

今回は、数多くのクレジットカードの中からどれを選ぶべきか迷っている方のために、様々なクレジットカードを比較しながら、ファイナンシャルプランナーが選ぶおすすめのクレジットカードを紹介します。

特に「JCB CARD W」は年会費無料で基本ポイント還元率が高いので、はじめてのクレジットカードとして非常に人気があります。どのランキングでも上位に入るカードなので、ぜひチェックしてみてください。

クレジットカードは目的に応じたものを選ぶのがおすすめ

クレジットカードのサービス内容やコストは非常に多岐にわたるため、自分に最適な1枚を見つけるのは容易ではありません。また、クレジットカードに求めるサービスや目的も人それぞれ異なります。

そこで、多くのクレジットカードの中から自分の目的に合った最良の1枚を簡単に見つけられるよう、以下の目的にあったおすすめのクレジットカードをファイナンシャルプランナーが厳選して紹介します。

クレジットカードの選び方

  • ポイントの高還元率で選ぶ
  • 審査の間口の広さで選ぶ
  • 個人事業主や自営業者向け
  • 付帯特典とステータスで選ぶ
  • 学生向け
  • マイルが貯まるカード
  • 女性向け
  • ガソリン代が節約できるカード
  • おすすめのゴールドカード
  • 新社会人向けクレジットカード
  • 公共料金の支払いにおすすめ
  • Amazonでお得になるカード
  • 主婦向けクレジットカード
  • アルバイトやパートにおすすめ
  • 学生におすすめ

それでは、数多くのクレジットカードの中から利用目的に応じて厳選したカードを紹介していきましょう。

高還元率のクレジットカードおすすめランキング

まずは、ポイント還元率が高くメインカードとしてもおすすめのクレジットカードをご紹介します。

FPのアイコン

【高還元率部門】FPおすすめランキング

  • 第1位 JCB CARD W
  • 第2位 JCB CARD W plus L
  • 第3位 三井住友カード(NL)
JCB CARD W
三井住友カード(NL)
JCB CARD W plus L
年会費 無料 無料 無料
海外旅行保険 最高2,000万円
(利用付帯)
最高2,000万円
(利用付帯)
最高2,000万円
(利用付帯)
還元率 1.0%~5.5%※ 0.5%~最大10% 1.0%~5.5%※
国際ブランド JCB Visa
Mastercard
JCB
カード発行 最短5分 最短5分 最短5分
公式サイトへ

【モバ即の入会条件】は下記
【1】9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合

どのカードもサービスや機能のバランスが取れており、年会費無料で普段使いに最適です。それぞれのスペックや特徴を詳しく解説します。

JCB CARD Wは年会費無料で高還元率が魅力

【モバ即の入会条件】は下記
【1】9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合

年会費無料でポイント還元率が高いメインカードを探しているなら、JCB CARD Wが一押しです。39歳以下限定ですが、一度作れば40歳以降も利用可能です。

JCB CARD W の最大の利点は高い基本ポイント還元率で、どこで使ってもお得にポイントが貯まります。

ポイント還元率は1.00%~10.50%(※最大還元率はJCB PREMO に交換した場合)と高還元です。

JCBパートナー店での利用でさらに高還元が得られます。

  • Amazon:ポイント4倍
  • メルカリ:ポイント2倍
  • 西友・リヴィン・サニー:ポイント3倍
  • アピタ・ピアゴ・ユーストア:ポイント3倍
  • マルエツ・マルエツ プチ・リンコス:ポイント3倍
  • セブン-イレブン:ポイント3倍
  • ローソン:ポイント3倍
  • ミニストップ:ポイント3倍
  • イトーヨーカドー:ポイント3倍
  • デイリーヤマザキ:ポイント3倍
  • 高島屋:ポイント3倍
  • 京王百貨店:ポイント3倍
  • サミットストア:ポイント3倍
  • ポプラグループ:ポイント3倍
  • apollostation、出光SS、シェルSS:ポイント2倍
  • ビックカメラ:ポイント2倍
  • ソフマップ:ポイント2倍
  • コジマ:ポイント2倍
  • ジョーシン:ポイント2倍

インターネットショッピングでもポイントが貯まりやすく、Oki Dokiランドを経由すれば最大20倍になります。

具体例として、以下のようなポイントアップが可能です。

  • Amazon:2〜9倍
  • 楽天市場:2倍
  • ヤフーショッピング:2倍
  • Qoo10:3倍
  • 無印良品ネットストア:3倍
  • セシールオンラインショップ:3倍
  • ビックカメラ:3倍
  • さとふる:4倍
  • じゃらんnet:2倍
  • agoda:7倍

Oki Dokiポイントは月の合計額に対して付与されるので、細かい利用でも無駄になりません。

貯めたポイントはキャッシュバックや他社ポイントへの交換も可能ですが、最もお得なのはJCBプレモカードへのチャージです。

JCBプレモカードは全国70万店以上で利用可能なチャージ型カードです。

さらに、JCBは旅行関連の優待が豊富で、クーポン提示で割引が受けられる「たびらば」も利用できます。

JCB CARD Wは審査も早く、最短5分での即時発行サービス(モバ即)もありますので、今すぐ使いたい方にもおすすめです。

年会費無料ながら充実した保険が付帯します。

  • 最高2,000万円の海外旅行傷害保険(利用付帯)
  • 治療費用(1回の事故につき100万円限度)
  • 疾病治療費用(1回の病気につき100万円限度)
  • 賠償責任(1回の事故につき2,000万円限度)
  • 携行品損害(1旅行中20万円限度、保険期間中100万円限度)
  • 救援者費用等(100万円限度)
  • 最高100万円のショッピングガード保険

※いずれも海外旅行、利用付帯

高還元率で充実したスペックを誇るJCB CARD Wは、メインカードとして活躍間違いなしです。

JCB CARD W plus Lは女性向け特典が充実

【モバ即の入会条件】は下記
【1】9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合

女性にはJCB CARD W plus Lがおすすめです。JCB CARD Wの基本サービスに加え、女性向けの優待が充実しています。

代表的な特典として「LINDAリーグ」があり、協賛企業からの優待情報やプレゼント企画などが楽しめます。

毎月の優待企画やプレゼント、女性疾病保険の加入もWEBから簡単に申し込めます。例えば、25歳〜29歳の方は月額540円と格安で加入可能です。

ファッションや美容、グルメといった女性向けの情報や優待が満載ですので、日常生活で役立つこと間違いなしです。

ネットショッピングでもOkiDokiランドを経由することで、ポイント最大20倍が適用されます。

年会費無料、還元率1.00%~10.50%(※最大還元率はJCB PREMO に交換した場合)といった基本特典に加え、女性向けサービスが追加されたJCB CARD W plus Lは女性にとって魅力的な1枚です。

こちらのカードも最短5分の即時発行サービス(モバ即)に対応していますので、すぐに使いたい方におすすめです。

三井住友カード(NL)は特定店舗で高還元率

40歳以上の方やVisaブランドを希望する方には三井住友カード(NL)がおすすめです。

三井住友カード(NL)は、対象のコンビニや飲食店でApple PayもしくはGoogle Payのタッチ決済を利用すると、最大7%のポイント還元(※1)が受けられます。

ポイント最大7%還元

  • セイコーマート(※1)
  • セブン-イレブン
  • ポプラ(※2)
  • ローソン(※3)
  • マクドナルド
  • サイゼリヤ
  • ガスト
  • バーミヤン
  • しゃぶ葉
  • ジョナサン
  • 夢庵
  • その他すかいらーくグループ飲食店(※4)
  • ドトールコーヒーショップ
  • エクセルシオール カフェ
  • かっぱ寿司など

(※1)タイエー、ハマナスクラブ、ハセガワストアも対象
(※2)生活彩家も対象
(※3)ナチュラルローソン、ローソンストア100、ローソンスリーエフも対象
(※4)ステーキガスト、から好し、むさしの森珈琲、藍屋、グラッチェガーデンズ、魚屋路、chawan、La Ohana、とんから亭、ゆめあん食堂、桃菜、八郎そば、三〇三も対象

家族を登録することで、さらにポイントアップのチャンスです。家族とは二親等以内、自分から見て祖父母、兄弟姉妹、孫までが対象です。

通常ポイントに加えて、家族を1人登録するごとに1%、最大5%までポイント還元されます。

さらに、「Vポイントアッププログラム」によって、対象サービスの利用状況に応じてポイント還元率がアップします。最大8%の還元となります。

ネットショッピングをする際には「ポイントアップモール」を経由すると、通常ポイントに加えてさらに0.5~9.5%のポイントが還元されます。

また、「ココイコ!」サービスを利用すれば、エントリーするだけで対象店舗での利用がポイントアップされます。

  • びっくりドンキー:ポイント還元率+0.5%
  • カッパ寿司:ポイント還元率+0.5%
  • ジョーシン:ポイント還元率+0.5%
  • ビックカメラ:ポイント還元率+0.5%
  • 京王百貨店:ポイント還元率+0.5%
  • タカシマヤ:ポイント還元率+1%
  • 紀伊國屋書店:ポイント還元率+0.5%
  • 洋服の青山:ポイント還元率+1.5%
  • AOKI:ポイント還元率+1.5%
  • スーパーKINSHO・Harves:ポイント還元率+1%
  • 東京マリオットホテル:ポイント還元率+1%
  • 美容室アッシュ:ポイント還元率+0.5%

Vポイントは「Vポイント」アプリにチャージすることで、1ポイント1円としてVisaの加盟店やiD加盟店で利用可能です。

三井住友カード(NL)も最短30秒での即時発行サービス(※2)が利用できます。

即時発行で申し込むと、発行後に電話認証、Vpass登録、Google PayまたはApple Payを設定することでカード到着前に利用可能です。

年会費無料ながら充実した海外旅行傷害保険が付帯します。

  • 最高2,000万円の海外旅行傷害保険
  • 治療費用:50万円
  • 疾病治療費用:50万円
  • 賠償責任:2,000万円
  • 携行品損害:15万円
  • 救援者費用等:100万円限度

※いずれも利用付帯

もし海外旅行に行かない場合は、日常生活で役立つ無料保険に切り替えられる「選べる無料保険」があります。

  • スマホ安心プラン(動産総合保険)
  • 弁護士安心プラン(弁護士保険)
  • ゴルフ安心プラン(ゴルファー保険)
  • 日常生活安心プラン(個人賠償責任保険)
  • ケガ安心プラン(入院保険(交通事故限定))
  • 持ち物安心プラン(携行品損害保険)

年会費無料で高還元率、豊富なポイントアップ制度と充実した保険が魅力の三井住友カード(NL)は、コストをかけずにお得に使いたい方に最適です。

三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)
年会費
永年無料
海外旅行保険
最高2,000万円
カード発行
最短30秒
国際ブランド
visamastercard
公式サイトはこちら

PR:三井住友カード


(※1)スマートフォンでのタッチ決済(Apple Pay/Google Pay)はVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスで利用すること
(※1)Apple Watchでのお支払いも対象です。
(※1)Google Pay で、Mastercard®コンタクトレスはご利用いただけません。
(※1)Visa・MasterCard 2つのブランドのクレジットカードを同時にお持ちいただくこともできます。
(※1)商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。
(※1)一部Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスがご利用いただけない店舗がございます。
(※1)また、一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
(※2)最短30秒発行受付時間:9:00~19:30 ご入会には、ご連絡が可能な電話番号をご用意ください。

answer-icon

今回は年会費無料のおすすめクレジットカードの中からメインカードとしてもおすすめの3枚を厳選してご紹介しましたが、メインカードにはポイント還元率が高いクレジットカードがおすすめです。

審査が不安な方におすすめのクレジットカードランキング

クレジットカードを作りたいけれど、審査に通るか不安という方も多いでしょう。

そのような方には、審査難易度が低めで作りやすいクレジットカードから始め、取引実績を積むことで、審査ハードルの高いクレジットカードを作りやすくするのがおすすめです。

FPのアイコン

【審査部門】FPおすすめランキング

  • 第1位 ライフカード
  • 第2位 三菱UFJカード VIASOカード
  • 第3位 ACマスターカード
 width=ライフカード
 width=
三菱UFJカード VIASOカード
ACマスターカード
年会費 無料 無料 無料
カード発行 最短2営業日 最短翌営業日 最短即日
ポイント還元率 ・入会1年間:ポイント1.5倍
・誕生月:ポイント3倍
・年50万以上:ポイント1.5倍
・携帯料金
・ETC
・プロバイダー料金
 上記ポイント2倍
・0.25%
・キャッシュバック
海外旅行保険 最高2,000万円
国際ブランド Visa
Mastercard
JCB
Mastercard Mastercard

それぞれ、審査が不安な方におすすめの理由やスペックなどを詳しく見ていきましょう。

ライフカードは誕生月がポイント3倍でお得!年会費無料で優待も豊富

ライフカードは消費者金融アイフルの子会社が発行するクレジットカードで、消費者金融系のカードとして知られています。このようなカードは、キャッシングに近い審査基準が設けられているため、比較的審査が通りやすい傾向があります。

ポイント還元率も高く、入会後1年間はポイント1.5倍、誕生月にはポイント3倍、年間利用額に応じてポイント最大2倍など、ポイントアップ特典が非常に充実しています。

利用額が増えるほどポイントが貯まりやすくなります。公共料金や日々の買い物をカード払いにすることで、ポイントが着実に貯まります。

特に、入会後3ヶ月以内に以下の条件を達成すると、最大10,000円のキャッシュバックが受けられます。

キャッシュバック条件

  • アプリログインで1,000円
  • ショッピングの利用で6,000円
  • 水道光熱費の支払いで最大3,000円

また、ライフカードは多数の優待が付帯しており、カード提示や決済で様々な施設を割引価格で利用できます。

  • 東北サファリパーク:10%OFF
  • 神戸ポートピアホテル:10%OFF
  • 那須テディベア・ミュージアム:10%OFF
  • 東海汽船:10%OFF
  • ホテルマウント富士:10%OFF
  • 大滝鍾乳洞:10%OFF
  • 池田20世紀美術館:10%OFF
  • 海の博物館:10%OFF
  • 黄金崎ガラスミュージアム:10%OFF
  • 千年の湯 古まん:10%OFF
  • サカイ引越センター:20%OFF
  • おそうじ本舗:10%OFF

ネットショッピングも会員専用優待サイトL-Mallを経由すれば、ポイントが2~25倍と大変お得です。

年会費無料であり、審査に不安のある方にも最適なカードです。

ライフカード
ライフカード
年会費
無料
ポイント
誕生月は3倍
優待
海外
国内
両方付帯
国際ブランド
visamastercardjcb
公式サイトへ

三菱UFJカード VIASOカードは作りやすくハイスペック

三菱UFJカード VIASOカードは、三菱UFJニコスが発行する年会費無料のカードで、新規ユーザーの獲得に力を入れているため、審査の間口が広く、審査が不安な方にもおすすめです。

このカードは、ポイントが1年ごとに自動的にキャッシュバックされるオートキャッシュバックサービスを導入しており、ポイント交換の手続きが不要です。

さらに、三菱UFJカード VIASOカードは以下の利用分が常にポイント2倍になりますので、これらの利用が多い方にもおすすめです。

ポイント2倍

  • ETC料金
  • インターネットプロバイダー料金
  • 携帯電話料金

ネットショッピングは優待サイトのPOINT名人.comを経由すればポイントが+1~+24倍と非常にお得です。POINT名人.comには多くのメジャーな店舗が揃っています。

  • 楽天市場:+ポイント1倍
  • Yahoo!ショッピング:+ポイント1倍
  • イオンネットスーパー:+ポイント1倍
  • QVCジャパン:+ポイント1倍
  • ロフトネットストア:+ポイント3倍
  • ふるさと納税サイト「さとふる」:+ポイント2倍
  • じゃらんnet:+ポイント2倍
  • ダイソン:+ポイント10倍
  • オルビス:+ポイント1倍
  • DHCオンラインショップ:+ポイント4倍
  • 電子書籍ストア ブックライブ:ポイント3倍
  • ブックオフオンライン:ポイント3倍

さらに、年会費無料ながら海外旅行傷害保険やショッピング保険も備えており、万が一の時に頼れる1枚です。

三菱UFJカード VIASOカード
三菱UFJカード VIASOカード
年会費
無料
カード発行
最短翌営業日
海外旅行保険
最高2,000万円
国際ブランド
mastercard
公式サイトへ

ACマスターカードは最短即日発行に対応!今すぐカードが欲しい方におすすめ

ACマスターカードはキャッシング機能も使えるため、カードローンユーザーにも便利で、審査が不安な方におすすめです。

最短即日発行に対応しており、審査結果も最短30分で対応可能なため、すぐにクレジットカードが必要な方に最適です。

年会費無料で、利用額の0.25%が自動キャッシュバックされるため、ポイント交換の手続きが不要です。

このカードは自動的にリボ払いとなりますが、毎月の残高を一括で支払うことでリボ払い手数料を避けることができます。

answer-icon

審査が不安な方には、その他にも審査が甘いクレジットカードを紹介した記事もご用意していますので、ぜひチェックしてみてください。

個人事業主の方や自営業の方におすすめのクレジットカードランキング

最近では、自ら事業を起こし運営する個人事業主の方も増えています。そんな個人事業主の方には、個人向けではなくビジネス用に作られた法人クレジットカードがおすすめです。

FPのアイコン

【個人事業主部門】FPおすすめランキング

  • 第1位 三井住友カード ビジネスオーナーズ
  • 第2位 セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
  • 第3位 JCBビジネスプラス法人カード
三井住友カード ビジネス
オーナーズ
セゾンプラチナ・ビジネス
・アメリカン・エキスプレス・カード
JCBビジネスプラス法人
年会費 無料 22,000円(税込)
年間200万円以上利用で次年度年会費半額
1,375円(税込)
カード発行 最短3営業日 最短3営業日 2~3週間
海外旅行保険 最高2,000万円 最高1億円
国際ブランド Visa
Mastercard
AMEX JCB

法人クレジットカードは企業経営者向けというイメージがあるかもしれませんが、個人事業主向けのものも数多くあります。その中から、おすすめのクレジットカードを厳選してご紹介します。

ビジネス特典を含め、そのサービス内容をしっかりチェックしていきましょう。

三井住友カード ビジネスオーナーズは年会費無料で起業したばかりの方でも申し込める

三井住友カード ビジネスオーナーズは年会費無料で持てる希少な法人クレジットカードです。このカードは登記簿謄本や決算書の提出が不要で、個人向けのクレジットカードと同様に本人確認書類のみで申し込み可能です。

起業したばかりの方でも申し込み可能な法人クレジットカードで、手軽に法人クレジットカードを作りたいという方に最適です。

ビジネスカードですが審査も迅速で、申し込みから最短3営業日で発行されます。

法人の代表者だけでなく、副業やフリーランスとして働いている人も作れる法人カードです。

年間100万円(税込)以上の利用で、上位カードである三井住友カードビジネスオーナーズゴールドにアップグレード可能です。しかも、年会費は永年無料です。

年会費無料ながらビジネス特典も充実しており、ビジネスサポートサービスや福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション)の優待も付帯しています。

コストや手続き面の負担が少なく、ビジネス特典もしっかり備わっており、個人事業主の初めての法人クレジットカードとしておすすめの1枚です。

三井住友カード ビジネスオーナーズ
三井住友カード ビジネスオーナーズ
年会費
無料
カード発行
1週間程度
海外旅行保険
最高2,000万円
国際ブランド
visamastercard
公式サイトはこちら

PR:三井住友カード

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードはコスパを重視する経営者におすすめ

法人クレジットカードの年会費は経費で落とせるため、ステータスやサービスの充実した法人クレジットカードを作りたいという個人事業主の方には、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードがおすすめです。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードは、セゾンカードがアメックスと提携して発行しているビジネスカードで、上級クラスのプラチナカードです。

アメックスのカードですから審査が厳しいのではと思われがちですが、むしろ国内のカード会社よりも審査が柔軟です。

アメックスは一律の利用限度額を設けておらず、その人に合わせて柔軟に設定してくれるため、起業したばかりの方でも高い限度額が設定される可能性があります。

このカードは法人名ではなく個人名で審査・契約を行うため、会社員でも申し込みが可能です。これから起業を考えている方にも適しています。

プラチナ会員専用の特典として、プラチナ会員専用コンシェルジュや国内外の空港ラウンジサービス、海外空港ラウンジを利用できる「プライオリティ・パス」など、ラグジュアリーな特典が揃っています。

24時間365日対応のコンシェルジュ・サービスは忙しい経営者の味方となるでしょう。

ビジネス面でも、シェアワークスペースやクラウド型経費精算サービスなど、多数のビジネス関連サービスの優待があり、事業のサポートをしてくれます。

年会費は22,000円(税込)ですが、付帯するサービスは年会費以上の価値があります。年間200万円以上の決済で次年度半額になるため、コストパフォーマンスも高い1枚です。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
年会費
22,000円(税込)
年間200万円以上利用で次年度年会費半額
カード発行
最短3営業日
海外旅行保険
最高1億円
国内旅行傷害保険
最高5,000万円
ショッピング安心保険
年間最高300万円
ビジネス特典
永久不滅ポイント
国際ブランド
amex
公式サイトはこちら

JCBビジネスプラス法人カードは最大3%キャッシュバック

出張費や交通費が多い経営者にはJCBビジネスプラス法人カードがおすすめです。

このカードはコストパフォーマンスが高く、利用額に応じて出張費や交通費を最大3%キャッシュバックしてくれます。

キャッシュバック制を採用しているため、ポイント交換の手続きが不要で、ビジネスに役立つ様々な優待も利用可能です。

  • アスクルサービス(オフィス用品通販):優待価格
  • 福利厚生倶楽部:優待価格
  • ソリマチ(利用明細が会計ソフト)
  • 弥生会計オンライン:2年間無料
  • やよいの青色申告オンライン:1年間無料

ETCカードも複数枚発行でき、コストパフォーマンス重視の経営者や、出張・交通費の多い方に最適な法人クレジットカードです。

JCBビジネスプラス法人カード
JCBビジネスプラス法人カード
年会費
1,375円(税込)
特典
キャッシュバック
海外ショッピング保険
最高100万円
国際ブランド
jcb
公式サイトはこちら
answer-icon

個人事業主や自営業の方にはビジネスに役立つ特典が付帯する法人クレジットカードがおすすめです。
法人クレジットカードにはビジネスに役立つ特典が多数利用できるだけでなく、その他にも様々なメリットがありますので、個人事業主クレジットカードもあわせてチェックして、最適な1枚を見つけてください。

付帯サービスとステータスの高さで選ぶクレジットカードおすすめランキング

付帯サービスが充実している上級カードを希望する方には、ステータスの高いカードがおすすめです。

FPのアイコン

【ステータス部門】FPおすすめランキング

  • 第1位 JCBゴールド
  • 第2位 三井住友カード ゴールド(NL)
  • 第3位 JCBプラチナ
JCBゴールド

三井住友カード ゴールド(NL)
JCBプラチナ
年会費 11,000円
(税込)
5,500円(税込)
年間100万円以上で
翌年以降永年無料
27,500円
(税込)
カード発行 最短5分 最短5分 最短5分
海外旅行保険 最高1億円(利用付帯) 最高2,000万円 最高1億円(利用付帯)
国内旅行保険 最高5,000万円(利用付帯) 最高2,000万円 最高1億円(利用付帯)
ショッピング保険 年間500万円
(1事故につき自己負担3,000円)
最高300万円
(1事故につき自己負担3,000円)
年間500万円
国際ブランド JCB Visa
Mastercard
JCB

【モバ即の入会条件】は下記
【1】9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください
※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合

それぞれ、おすすめの理由やスペックなどを見ていきましょう。

JCBゴールドは将来更なるステータスカードを手に入れたい方にもおすすめ

【モバ即の入会条件】は下記
【1】9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください
※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合

将来的に招待制の上級カードを目指している方や、リーズナブルに上級サービスを利用したい方にはJCBゴールドがおすすめです。

年会費11,000円(税込)で、アメックスゴールドカードと同等の充実した旅行保険が付帯しており、年会費以上の価値があります。

以下のような付帯サービスがあります。

特典 サービス内容
空港ラウンジサービス 国内主要空港ラウンジ、ハワイ(ホノルル)のラウンジが無料。世界1,100ヵ所以上のラウンジをUS35ドルで利用(代替ラウンジ飲食店はUS27ドル)
保険関連 国内旅行死亡後遺障害:最大5,000万円
入院:日額5,000円
海外旅行死亡後遺障害:最大1億円
障害・疾病の治療費用:300万円
賠償責任:2,000万円
携行品損害:50万円
救援者費用等:200万円
フライト遅延時の補償2万円〜4万円
ショッピング保険:年間500万円
スマートフォン保険:ディスプレイの破損を補償年間5万円(利用付帯)
その他 ゴルフ:名門コースの予約、会員限定コンペ参加
映画館やスポーツジムの優待サービス
コンサート、演劇などの先行予約

さらに、映画館やホテル、レストラン、スポーツクラブなど国内7万カ所以上の施設を優待価格で利用できるJCB GOLD Service Club Offや、対象レストランを20%OFFで楽しめるグルメ優待など、特典が豊富です。

また、JCBゴールドはステータスアップを目指せる上級カードで、年間利用額が2年連続で100万円以上の場合、JCBゴールドザ・プレミアの招待が受けられます。招待制のクレジットカードは入会が難しく、そのステータスの高さが魅力です。ステータスを重視する方はJCBゴールドから利用を始め、上級カードを目指しましょう。

JCBゴールド

最短5分のカード発行可能!全国250店舗で飲食代20%OFF

JCBゴールド
年会費
11,000円
(税込)
カード発行
最短5分
(モバ即)
海外旅行保険
最高1億円
(利用付帯)
国内旅行保険
最高5,000万円
(利用付帯)
ショッピング保険
年間最高500万円
空港ラウンジ
サービス有
国際ブランド
jcb
公式サイトはこちら

【モバ即の入会条件】は下記
【1】9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください

三井住友カード ゴールド(NL)は高還元でリーズナブルな価格で持てる!実利派におすすめ

三井住友カード ゴールド(NL)は上級カードながら年会費5,500円(税込)とリーズナブルな価格で持てるゴールドカードです。

さらに、年間100万円の利用で翌年以降の年会費が永年無料(※1)になる特典があります。年間100万円以上クレジットカードで決済される方には最強の1枚と言えます。

一般カードとの大きな違いは、以下のサービスです。

  • 国内旅行傷害保険の付帯
  • 全国主要都市の空港ラウンジサービス
  • ホテル・旅館の宿泊予約優待
  • ショッピング保険の付帯

年会費無料でこれらのサービスが付帯するため、一般カードよりも断然お得です。

三井住友カード ゴールド(NL)は、特定のコンビニ・ファーストフード・ファミレスでApple PayもしくはGoogle Payのタッチ決済を利用すると、ポイントが最大7%還元(※2)されます。

また、最短30秒の即時発行サービス(※3)もあり、今すぐに使いたい方にもおすすめの1枚です。

カード番号が印字されていないナンバーレスのため、店頭でも安心して利用でき、カード情報はVpassアプリでいつでも確認できます。

三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カード ゴールド(NL)
年会費
5,500円(税込)
年間100万円以上で翌年以降永年無料
海外旅行保険
最高2,000万円
国内旅行保険
最高2,000万円
国際ブランド
visamastercard
公式サイトへ

PR:三井住友カード


(※1)年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
(※2)スマートフォンでのタッチ決済(Apple Pay/Google Pay)はVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスで利用すること
(※2)Apple Watchでのお支払いも対象です。
(※2)Google Pay で、Mastercard®コンタクトレスはご利用いただけません。
(※2)Visa・MasterCard 2つのブランドのクレジットカードを同時にお持ちいただくこともできます。
(※2)商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。
(※2)一部Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスがご利用いただけない店舗がございます。
(※2)また、一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
(※3)最短30秒発行受付時間:9:00~19:30 ご入会には、ご連絡が可能な電話番号をご用意ください。

JCBプラチナは低価格にも関わらず高額年会費の上級カードと同レベルの特典

さらに上級のステータスカードを希望する方には、JCBプラチナがおすすめです。このカードは、プラチナカードの中では比較的安価な年会費ながら、高額年会費のプラチナカードと同等の特典が利用できます。

  • 高級レストランで2名以上の利用時に1名分無料
  • 24時間365日対応のコンシェルジュサービス
  • 世界1,300カ所以上のVIP空港ラウンジが利用できるプライオリティ・パス
  • 高級ホテル・旅館を優待価格で宿泊できる「JCBプレミアムステイプラン」
  • 最高1億円の海外旅行保険

これらのサービスだけでも年会費以上の価値があるカードです。また、JCBプラチナの海外旅行保険は、旅行中の病気やケガに対する疾病治療費用や傷害治療費用の補償額が高く、年会費5万円クラスのプラチナカードと同等の補償内容です。

保険 補償内容
死亡・後遺障害 最高1億円
怪我の治療 1回の事故につき1,000万円限度
疾病治療 1回の事故につき1,000万円限度
賠償責任 1回の事故につき1億円限度
携行品損害 1旅行中100万円限度
救援者費用等 1回の事故につき1,000万円限度

JCBプラチナはステータスだけでなく実用性も高く、さらに上級カードを目指す方にも適しています。

また、このカードで利用実績を積むことで、JCB最高峰の上級カードであるJCBザ・クラスのインビテーションが届く可能性もあります。招待制のクレジットカードは、申し込み可能なカードよりもさらにステータスが高く、一目置かれる存在です。

年会費
27,500円(税込)
海外旅行保険
最高1億円
(利用付帯)
国内旅行保険
最高1億円
(利用付帯)
ショッピング保険
年間最高500万円
スマートフォン保険
年間最高5万円
カード発行
最短5分
国際ブランド
jcb
申込みはこちら

【モバ即の入会条件】は下記
【1】9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください
※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合

学生の方におすすめのクレジットカードランキング

次に、学生向けのおすすめクレジットカードを厳選してご紹介します。学生専用のクレジットカードは特典が豊富で、年会費無料のものも多いため、非常にお得です。これらのカードを活用して、充実したキャンパスライフを楽しみましょう。

FPのアイコン

【学生部門】
FPおすすめランキング

  • 第1位 三井住友カード(NL)
  • 第2位 JCB CARD W plus L
  • 第3位 JALカードnavi
三井住友カード(NL)
JCB CARD W plus L
JALカードnavi

年会費 無料 無料 在学中は無料
海外旅行保険 最高2,000万円
(利用付帯)
最高2,000万円
(利用付帯)
最高1,000万円
国際ブランド Visa
Mastercard
JCB Visa
Mastercard
JCB
特典 ポイント還元率
1.0%~5.5%
ポイント還元率※
1.0%~5.5%
毎年1,000マイル

(※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合)

三井住友カード(NL)は学生だけのお得な特典が豊富

三井住友カード(NL)は、学生限定の特典が豊富で、年会費も無料のため、将来的にも長く利用できるメインカードとしておすすめです。対象のコンビニやファーストフード、飲食店でApple PayやGoogle Payのタッチ決済を利用すると、ポイントが最大7%還元(※1)されます。また、学生のみが受けられる特典も充実しています。

ポイント最大7%還元の対象店舗には「マクドナルド」や「サイゼリヤ」「ガスト」「ドトールコーヒーショップ」などがあります。これらの店舗をよく利用する学生には最適のカードです。

さらに、学生専用の特典として、以下の優遇ポイント(※2)があります。

  • 対象のサブスク:最大+9.5%還元
  • 対象のQRコード決済:最大+2.5%還元
  • 対象の携帯料金:最大+1.5%還元
  • 分割払い手数料全額ポイント還元

主要なサブスクサービスも優遇ポイントの対象となっているため、将来的にも長く利用できるお得なクレジットカードです。

三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)
年会費
永年無料
海外旅行保険
最高2,000万円
カード発行
最短30秒
国際ブランド
visamastercard
公式サイトはこちら

PR:三井住友カード


(※1)スマートフォンでのタッチ決済(Apple Pay/Google Pay)はVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスで利用可能
(※1)Apple Watchでの支払いも対象
(※1)Google PayではMastercard®コンタクトレスは利用不可
(※1)Visa・MasterCardの両ブランドのクレジットカードを同時に所有可能
(※1)商業施設内の店舗など、一部ポイント加算対象外の店舗があります
(※1)一部Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスが利用不可の店舗があります
(※1)一定金額(原則1万円)を超えるとタッチ決済ではなく決済端末にカードを挿して支払いが必要です。その場合、タッチ決済分のポイント還元の対象外となりますのでご注意ください。タッチ決済とならない金額の上限は店舗により異なります。
(※2)特典付与には条件・上限があります。詳細は三井住友カードのホームページをご確認ください。

JCB CARD W plus Lは女学生の方に一押し

【モバ即の入会条件】は下記
【1】9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください
※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合

女性の学生には、JCB CARD W plus Lが一押しです。このカードの魅力は、基本還元率が高く、どの店舗でも常に高還元率で利用できる点です。そのため、どこで使ってもポイントが貯まりやすくなっています。

さらに、対象のコンビニやショッピングセンターでは、さらに高い還元率で利用できます。

  • セブン-イレブン:ポイント3倍
  • ローソン:ポイント3倍
  • ミニストップ:ポイント3倍
  • デイリーヤマザキ:ポイント3倍
  • 西友・リヴィン・サニー:ポイント3倍
  • アピタ・ピアゴ・ユーストア:ポイント3倍
  • 高島屋:ポイント3倍
  • 京王百貨店:ポイント3倍
  • メルカリ:ポイント2倍
  • Amazon:ポイント4倍

年会費無料で簡単に作れる上に、海外旅行保険やショッピング保険も付帯しているため、将来的にも長く愛用できるハイスペックカードです。

JCB CARD W plus L
JCB CARD W plus L
年会費
無料
海外旅行保険
最高2,000万円
(利用付帯)
カード発行
最短5分
※モバ即
国際ブランド
jcb
公式サイトへ

【モバ即の入会条件】は下記
【1】9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください

JALカードnaviは旅行をお得に楽しみたい学生の方におすすめ

旅行を楽しみたい学生には、JALカードnaviが一押しです。このカードは、在学中は年会費が無料で、通常3年間の有効期限があるマイルを無制限で貯めることができます。

マイルの貯め方は以下の2つです。

フライトで貯める

  • ツアープレミアムで区間マイルが100%
  • 入会搭乗ボーナス:1,000マイル
  • 毎年初回搭乗ボーナス:1,000マイル
  • 搭乗ごとのボーナス:フライトマイルの10%プラス
ショッピングマイル

  • 100円で1マイル
  • 特約店なら100円で2マイル

通常のカードではショッピング200円ごとに1マイルですが、「ショッピングマイル・プレミアム」に加入するとマイルが2倍、100円で1マイルになります。しかし、JALカードnaviなら最初から100円で1マイルのため、年会費4,950円(税込)が無料になっているのと同じです。

他にも学生限定の特典として、以下のサービスが利用できます。

  • 語学検定ボーナスマイル
  • 祝卒業!JALカード継続ボーナス
  • 国内線航空券が基本マイルの50%オフで交換可能
  • 国際線特典航空券が通常より少ないマイルで交換可能

JALのマイルをたくさん貯めて旅行に行きたい学生には、このカードが最適です。通常の2倍のマイルが貯まる「ショッピングマイルプレミアム」が無料で付帯しているため、非常にお得です。

つまり、通常のカードで200円につき1マイルのところ、JALカードnaviなら100円につき1マイルが貯まります。

また、マイル移行手続きが不要で、毎年1,000マイルのボーナスマイルが貰えるなど、マイルが貯まりやすいカードです。

JALカードnavi
JALカードnavi
年会費
在学中無料
マイル
通常の2倍
海外旅行保険
最高1,000万円
国際ブランド
visamastercardjcb
公式サイトはこちら

マイルを貯めたい方におすすめのクレジットカードランキング

今回は、効率的にマイルを獲得できる方法と、それを実現するための「マイルが貯まるクレジットカード」をご紹介します。これからマイルを効率よく貯める方法やお得な使い方、さらにおすすめのクレジットカードについて詳しく見ていきましょう。

FPのアイコン

【マイル部門】
FPおすすめランキング

  • 第1位 JALカード Suica
  • 第2位 ソラチカカード
  • 第3位 ANA VISA Suicaカード
JALカード Suica
ソラチカカード
ANA VISA Suicaカード
年会費 2,200円
(税込)
2,200円
(税込)
初年度年会費無料
2,200円(税込)
ボーナスマイル 毎年初回搭乗ボーナス
1,000マイル
入会時とカード継続時
1,000マイル
入会時とカード継続時
1,000マイル
海外旅行保険 最高1,000万円 最高2,000万円 最高1,000万円
国際ブランド JCB JCB] Visa

JALカード Suica は空からも陸からもJALマイルが効率よく貯まる

JALマイルを効率よく貯めたい方にはJALカードSuicaが最適です。このカードはJALマイレージ会員証付きで、電子マネーSuica機能が搭載された多機能クレジットカードです。

日常のお買い物では200円ごとに1マイルが貯まり、Suicaへのチャージや定期券の購入でJRE POINTも貯まります。貯まったJRE POINTはマイルに交換できるため、通勤や通学でJRを利用する方には特におすすめです。

また、JALカード特約店での利用もマイルが効率よく貯まります。以下の店舗でポイントが加算されます。

  • JAL
  • BLUE SKY
  • イオン
  • エネオス
  • ファミリーマート
  • マツモトキヨシ

さらに、Suicaへのチャージや定期券購入で3%、きっぷ購入で最大5%のJRE POINTが還元されます。駅ビルやJRE MALLでの買い物でもポイントが貯まり、貯まったJRE POINTは1,500ポイントで1,000マイルに交換可能です(ショッピングマイル・プレミアム加入時)。以下のようにボーナスマイルも提供されます。

付与タイミング ボーナスマイル
カード入会時 1,000マイル
毎年初回搭乗時 1,000マイル
JAL搭乗時 +10%

JALカードSuica(普通カード)には、最高1,000万円の海外旅行傷害保険と国内旅行傷害保険も付帯します。

JALカード Suica
JALカード Suica
年会費
2,200円(税込)
入会搭乗ボーナス
1,000マイル
毎年初回搭乗ボーナス
1,000マイル
搭乗ごとのボーナス
フライトマイルの10%プラス
海外旅行保険
最高1,000万円
国内旅行保険
最高1,000万円
国際ブランド
jcb
公式サイトはこちら

ソラチカカードはANAマイルを効率よく貯めたい方に一押し

ANAマイルを効率よく貯めたい方に最適なカードが、ソラチカカードです。正式名称はANA To Me CARD PASMO JCBで、ANAマイレージ会員証とPASMOが一体となったカードです。

空ではANAマイル、陸ではJCBカードのOki Dokiポイントが貯まり、さらにメトロポイントも貯まります。貯めたOki DokiポイントやメトロポイントはANAマイルに交換可能です。

Oki Dokiポイント → ANAマイル メトロポイント → ANAマイル
1ポイント=5マイル
1ポイント=10マイル※
※10マイルコース:年会費5,500円(税込)
100ポイント=90マイル

通勤や通学で東京メトロを利用する方にとって、日常生活で無理なくマイルを貯めることができます。また、メトロポイントはPASMOへのチャージも可能です。さらに以下のボーナスマイルも付与されます。

付与タイミング ボーナスマイル
カード入会時 1,000マイル
ANA搭乗時 +10%マイル
カード継続時 1,000マイル

ソラチカカードには最高1,000万円の海外旅行傷害保険と最高100万円の海外ショッピングガード保険が付帯しており、海外旅行時にも安心です。

ソラチカカード

空からも陸からも効率よくマイルが貯まる!搭乗なしで毎年ボーナスマイルが1,000マイル

ソラチカカード
年会費
2,200円
(税込)
海外旅行保険
最高1,000万円
国内航空傷害保険
最高1,000万円
国際ブランド
jcb
公式サイトはこちら

ANA VISA Suica カードはANAマイルが貯まるカードの中で一番コスパがよい

ANAマイルを効率よく貯めたい方に最適なカードが、ANA VISA Suicaカードです。このカードは普段のショッピングやSuicaチャージでポイントを貯め、そのポイントを手数料無料で1ポイント1マイルに移行できます。

通勤や通学でJRを利用する方は、Suicaを活用して効率よくポイントを貯めることができ、貯まったポイントをマイルに移行することで、陸からも空からもマイルが貯まります。

年会費は2,200円(税込)とリーズナブルで、コストパフォーマンスに優れたカードです。

ANA VISA Suicaカード
ANA VISA Suicaカード
年会費
初年度年会費無料
2,200円(税込)
海外旅行保険
最高1,000万円
国内旅行保険
最高1,000万円
国際ブランド
visa
公式サイトはこちら

学生の方におすすめのマイルが貯まるクレジットカード2選

学生の方には、学生専用のマイルが貯まるクレジットカードがおすすめです。これらのカードは特典やサービスが豊富で、効率よくマイルを貯めることができます。

【ANA JCB カード(学生用)】在学中は年間7,700円もお得

ANA JCB カード(学生用)は、ANAマイレージ会員証付きクレジットカードで、ANAマイルを貯めたい学生に最適です。在学中は年会費(通常税込2,200円)が無料で、Oki DokiポイントのANAマイレージ移行サービス「10マイルコース」の年会費5,500円(税込)も無料です。

以下はANA JCB カード(学生用)で付与されるボーナスマイルです。

付与タイミング ボーナスマイル
カード入会時 1,000マイル
ANA搭乗時 +10%マイル
カード継続時 1,000マイル
一般カードへの切替時 2,000マイル

このカードには最高1,000万円の海外旅行傷害保険と、最高1,000万円の国内航空傷害保険が自動付帯します。

ANA JCB カード(学生用)
ANA JCB カード(学生用)
年会費
在学中無料
ボーナスマイル
毎年1000マイル
海外旅行保険
最高1,000万円
国際ブランド
jcb
公式サイトはこちら

【JALカード navi(学生専用)】年間9,350円が無料!お得な特典満載

JALカード navi(学生専用)はJALマイレージ会員証付きクレジットカードで、在学中は年会費(通常税込2,200円)が無料となります。

ショッピングでのマイル還元率は通常の2倍の1%で、ショッピングマイル・プレミアム(税込4,950円)の年会費を支払うことなくマイルが2倍になります。さらに、「JALカード ツアープレミアム」に無料で登録でき、パッケージツアーや割引運賃で搭乗する際に区間マイルが100%になります。

以下はJALカード navi(学生専用)で付与されるボーナスマイルです。

付与タイミング ボーナスマイル
入会搭乗時 1,000マイル
搭乗ごと +10%マイル
毎年初回搭乗時 1,000マイル
語学検定合格時 1言語500マイル
卒業+継続時 2,000マイル

JALカード navi(学生専用)には、最高1,000万円の海外旅行保険と、最高1,000万円の国内旅行保険が自動付帯します。

JALカードnavi
JALカードnavi
年会費
在学中無料
マイル
通常の2倍
海外旅行保険
最高1,000万円
国際ブランド
visamastercardjcb
公式サイトはこちら

【個人事業主向け】マイルに交換しやすいクレジットカード

出張で航空機を利用する機会の多い個人事業主の方におすすめのクレジットカードをご紹介します。これらのカードは、貯めたポイントを効率的にマイルに交換することができ、魅力的な特典も利用できます。

【セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード】マイル還元率は1.125%

JALマイルを貯めたい個人事業主の方には、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードがおすすめです。年会費は22,000円(税込、初年度無料)ですが、年に200万円以上決済すれば、次年度は半額の11,000円(税込)で利用できます。

このカードの魅力は、JALマイルの還元率が1.125%であることです。

SAISON MILE CLUBの年会費5,500円(税込)を支払うことで、ショッピング1,000円(税込)につき10マイルが貯まり、さらに2,000円につき1ポイントの永久不滅ポイントも貯まります。

JALマイルと永久不滅ポイントの合算で、マイル還元率が1.125%になります。

このカードには、プラチナならではの特典も充実しています。ビジネス・アドバンテージでは、ビジネスに役立つ数々の優待サービスを利用できます。

プラチナ特典 内容
コンシェルジュ 専任スタッフが24時間365日対応
プライオリティ・パス VIP空港ラウンジが無料
セゾンプレミアムゴルフサービス ゴルフイベントなどの料金優待
Tablet Plus ホテルの優待サービス永年無料
顧問弁護士サービスリーガルプロテクト 月額費用割引き
ビジネス・アドバンテージ ビジネス優待サービス

このカードには、最高1億円の海外旅行傷害保険、海外航空機遅延費用等、最高5,000万円の国内旅行傷害保険、年間上限額300万円のショッピング安心保険が付帯します。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードは本人確認書類のみで申し込めます。追加カードも年会費3,300円(税込)で発行できますが、追加カード会員には付帯保険が付かないことに注意が必要です。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
年会費
22,000円(税込)
年間200万円以上利用で次年度年会費半額
カード発行
最短3営業日
海外旅行保険
最高1億円
国内旅行傷害保険
最高5,000万円
ショッピング安心保険
年間最高300万円
ビジネス特典
永久不滅ポイント
国際ブランド
amex
公式サイトはこちら

【三井住友カード ビジネスオーナーズ】JAL/ANA利用で1.5%還元

年会費無料の法人カードをお探しの方には、三井住友カード ビジネスオーナーズが最適です。このカードはANAマイルを貯めている方におすすめですが、JAL利用者にもメリットがあります。

本人確認書類のみで申し込めることや、追加カードが最大19枚まで無料で発行できることも利点です。

三井住友カード ビジネスオーナーズではVポイントが貯まり、基本の還元率は0.5%です。ポイントUPモールを経由してネットショッピングすると最大で+9.5%、ココイコ!に登録してお買い物すれば合計1.5%、SBI証券のつみたて投資も0.5%還元です。

VポイントはANAマイルやKLMオランダ航空のフライングブルー、ブリティッシュ・エアウェイズのAviosにも移行が可能です。

このカードと以下のカードを2枚持ちすることで還元率がアップします。

  • 三井住友カード プラチナプリファード
  • 三井住友カード プラチナ
  • 三井住友カード ゴールド
  • 三井住友カード プライムゴールド
  • 三井住友カード エグゼクティブ
  • 三井住友カード(NL)
  • 三井住友カード(CL)
  • 三井住友カード アミティエ
  • 三井住友カードゴールド(SMBC)
  • 三井住友カードプライムゴールド(SMBC)
  • 三井住友カード デビュープラス
  • エブリプラス
  • 三井住友カード RevoStyle
  • 三井住友カード Tile
  • 三井住友ヤングゴールドカード
  • 三井住友銀行キャッシュカード一体型カード
  • Oliveフレキシブルペイ
  • Oliveフレキシブルペイ ゴールド
  • Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファード
  • プロミスVisaカード

上記いずれかのカードと三井住友カード ビジネスオーナーズとの2枚持ちで、以下の利用が1.5%還元となります。

  • Amazon.com
  • ANA
  • JAL
  • ETCカード

これにより、オフィス用品の購入や出張・交通費の利用でVポイントが効率よく貯まります。結果的にマイル還元率もアップしますので、ビジネスとプライベートで2枚の三井住友カードを使い分けるのもおすすめです。

三井住友カード ビジネスオーナーズには最高2,000万円の海外旅行傷害保険が付帯しますが、旅行保険が不要な方は「選べる無料保険」への切り替えも可能です。

三井住友カード ビジネスオーナーズ
三井住友カード ビジネスオーナーズ
年会費
無料
カード発行
1週間程度
海外旅行保険
最高2,000万円
国際ブランド
visamastercard
公式サイトはこちら

PR:三井住友カード

マイレージとは。マイルを効率よく貯める基礎知識

マイルを効率的に貯めるためには、基本的な知識が必要です。ここではマイレージの基礎知識を解説しますので、初心者の方もぜひご一読ください。

マイレージとは、航空会社が提供するポイントプログラムのことです。各航空会社にはマイレージプログラムがあり、飛行機に乗ればマイルが貯まります。LCCでは通常マイルは付与されませんが、ジェットスターはJALが提携する航空会社なので、JALマイルを貯めることができます。

航空会社 マイレージ
ANA(全日本空輸) ANAマイレージクラブ
JAL(日本航空) JALマイレージバンク
ジェットスター JALマイレージバンク
デルタ航空 スカイマイル
大韓航空 スカイパス
ユナイテッド航空 マイレージプラス
フィンエアー フィンエアープラス

フライトで獲得できるマイル数は、搭乗区間の基本マイルに運賃種や予約クラスごとの積算率を掛けることで算出されます。区間基本マイルは、国際航空運送協会から発行されるTPM(運賃計算に使用する区間距離)を基準に定められています。

以下は東京を出発点とした基本区間マイルです。

区間 基本マイル
東京~札幌 510マイル
東京~大阪 280マイル
東京~ソウル 758マイル
東京~グアム 1,561マイル
東京~サンフランシスコ 5,130マイル

要するに飛行距離が長ければ長いほど、支払う運賃が高ければ高いほど、一度のフライトでより多くのマイルを獲得できるわけです。

フライトでマイルを貯める前に必要なのは、対象航空会社のマイレージ「会員登録」と「会員証」です。これは共通ポイントを貯めるためのポイントカード作成と同じです。

例えば初めてANAに搭乗する場合、事前にANAマイレージクラブに会員登録し、ANAマイレージクラブカードを発行しておけば、当日のフライトでスムーズにマイルを貯めることができます。

海外の航空会社でもそれぞれのマイルが貯まりますが、その場合はANAまたはJALのマイルに合算することが可能です。同じアライアンス(航空連合)の航空会社間では、マイレージの相互乗り入れを実施しています。アライアンスは3種類あり、世界中の航空会社はこのいずれかに所属しています。

アライアンスと2023年時点の会社数

  • Star Alliance(スターアライアンス):26社
  • Oneworld(ワンワールド):19社
  • SkyTeam(スカイチーム):14社

以下はアライアンスと所属航空会社の例です。日本のANAはスターアライアンス、JALはワンワールドです。

アライアンス 所属航空会社の例
スターアライアンス ・ANA
・ユナイテッド航空
・アシアナ航空
・エア・インディア
・タイ航空など
ワンワールド ・JAL
・アメリカン航空
・カンタス航空
・カタール航空
・フィンエアーなど
スカイチーム ・デルタ航空
・大韓航空
・チャイナエアライン
・ヴァージン・アトランティック航空
・エールフランスなど

例えばANAのマイルを貯めている方が、ワンワールドのJALやスカイチームのデルタ航空を利用してもマイルの合算はできません。しかし同じスターアライアンスに所属するユナイテッド航空を利用すれば、マイルの合算が可能です。

同じアライアンスの航空会社を利用すれば、マイルを集中的に貯められ、結果的に特典航空券との交換が早まります。

しかし飛行機に搭乗する機会が限られている多くの方達にとって、交換できるだけのマイルを貯めることは簡単ではありません。そこで注目したいのが、普段の生活の中でマイルを増やす方法です。

この方法を積極的に実践する人達を「陸マイラー」と呼びます。この陸マイラー達に欠かせないのが、「マイルが貯まるクレジットカード」です。特にANAやJALのマイレージ会員証付きクレジットカードは、これからマイルを貯めたい方におすすめです。ショッピングで直接マイルを貯めたり、ポイントをマイルに交換することで、地上でも効率的にマイルを増やすことができます。

マイルのお得な使い方!マイルの使い道は特典航空券だけじゃない

せっかく貯めたマイルは、有効に活用したいですよね。特典航空券だけでなく、多彩なマイルの使い道をご紹介します。

特典航空券に交換するとマイルの価値が3倍以上になる

マイルを貯める第一の目標は、特典航空券との交換です。理由はこれが最もお得な使い方だからです。

マイルを特典航空券と交換すると、1マイルの価値が3円~6円に跳ね上がります。

街中で使える共通ポイントの場合、1ポイントの価値は最大で1円ですから、マイルがいかにお得か分かりますね。

マイルの有効期限は36カ月!これを過ぎると失効して使えなくなる

しかし特典航空券を手に入れたいなら、あまり悠長に構えてはいられません。ANAマイルもJALマイルも、利用月から36カ月後の月末までが有効期限で、これを過ぎると失効してしまいます。マイルを貯めることは時間との戦いでもあるのです。

特典航空券との交換には最低でも4,000マイルが必要

以下は特典航空券と交換するために最低限必要なマイル数です。

航空会社 必要マイル数(国内線) 必要マイル数(国際線)
ANA 1区間5,000マイル~ 往復12,000マイル~
JAL 片道4,000マイル~、
往復8,000マイル~
片道4,000マイル~、
往復15,000マイル~

半端なマイルはANA SKYコインに交換できる

特典航空券と交換に至らなかったマイルは、1マイル1コインのANA SKYコインに交換して無駄にしないようにしましょう。以下はANAマイルの使い道です。

ANAマイル使い道 必要マイル数
ANA国際線アップグレード 9,000マイル~
スターアライアンスアップグレード 12,000マイル~
ANA SKY コイン 1マイル~
(1円相当)
ピーチポイント 500マイル~
(450円相当)
ANA国際線超過手荷物料金 1,000マイル~

ANA SKY コインは国内・海外ツアーの代金に10円単位で利用可能で、燃油サーチャージの支払いにも使えます。さらにANAワールドホテルやANAトラベラーズ ホテルの料金にも充当できます。

ANA Payにチャージしたり他社ポイントにも移行できる

旅行の予定がない方には、もっと日常的な使い道もあります。ANAのネットショップで利用したり、キャッシュレス決済ANA Payにチャージしたり、他社のポイントに移行することも可能です。スマホ決済や他社ポイントへの移行は、1マイルの価値が1円相当になります。

ANAマイル使い道 必要マイル数
ANA Pay 1マイル~
ANAショッピング A-style 1マイル~
ANAセレクション特典 5,000マイル~
・スターバックス カード
・楽天ポイント
・メトロポイント
・nanacoポイント
10,000マイル~

JALマイルは1,000マイルからe JALポイントに交換可能

JALマイルにも特典航空券以外の様々な使い道があります。

JALマイル使い道 必要マイル数
JAL国際線アップグレード 9,000マイル~
どこかにマイル 往復7,000マイル
e JALポイント 1,000マイル~
ZIPAIRポイント 3,000マイル~
(3,000ポイント)
ジェットスター フライトバウチャー 1,000マイル~
JALクーポン 10,000マイル~
(12,000円相当)
JAL Global WALLET 10,000マイル~
(11,000円相当)

「どこかにマイル」は、往復7,000マイルで4つの候補から特典航空券を見つけることができるユニークなサービスです。特典航空券と交換しやすく、初心者の方にもおすすめです。

またe JALポイントには1,000マイルから交換が可能です。e JALポイントは1ポイント=1円として、JALグループの航空券やJALパックツアーの支払いに利用できます。

JALマイルを10,000マイル貯めれば、15,000ポイント(15,000円相当)のe JALポイントと交換でき、お得になります。

JALクーポンはJALグループ航空券・ツアー・機内販売・ホテルなどで使え、10,000マイル=12,000円相当のJALクーポンと交換できます。JAL Global WALLETはトラベルプリペイドカードで、10,000マイルをチャージすれば11,000円相当分になります。

JALマイルは3,000マイルあれば他社ポイントに移行できる

JALマイルの日常的な使い道としては、電子マネーWAONや他社ポイントへの移行が可能ですし、「JAL ミニマイル」では2,000マイルから交換可能な景品もあります。

JALマイル使い道 必要マイル数
JALとっておきの逸品 10,000マイル~
JAL ミニマイル 2,000マイル~
電子マネーWAON 10,000マイル~
・Amazonギフトカード
・dポイント
10,000マイル~
・FamiPay
・楽天ポイント
・Pontaポイント
3,000マイル~

JALマイルは交換単位が高いのが欠点で、FamiPayや楽天ポイントに交換する場合も最低3,000マイルが必要です。

最も交換単位が低いのがe JALポイント(1,000マイルから交換可能)ですから、JALマイルは出来るだけ使い残しの出ないよう、事前に計画を立てておくことが大切です。

マイルの効率的な貯め方:陸マイラーでもできる方法

マイルは飛行機に乗る以外の方法でも貯めることができます。ここでは、効率的にマイルを貯めるいくつかの方法をご紹介します。

飛行機の利用でマイルを貯める

一般的に、マイルを貯める最も典型的な方法は飛行機を利用することです。飛行機に乗ると、マイレージ会員としてフライトマイルが貯まります。獲得できるマイル数は、搭乗区間の基本マイルに運賃種別の積算率を掛けて算出されます。

以下は国内航空会社のANAとJALのマイル積算率です。

ANA JAL
国内線の積算率 50~150% 30~100%
国際線の積算率 30~150% 30~150%

ホテルやツアー利用でマイルを貯める

飛行機の利用だけでなく、航空会社が提携しているホテルや旅行会社のサービスを利用することでマイルを貯めることも可能です。これらはホテルマイルやツアーマイルと呼ばれます。

ANA JAL
提携ホテル(例) プリンスホテル、東急ホテルズ、マリオット ホテルJALシティ、マリオット、ハイアット
提携ツアー/宿泊予約(例) ANAトラベラーズ JALイージーホテル、一休.com、エクスペディア

さらに、オンラインショッピングや新電力の利用、ふるさと納税などでもマイルを貯めることができます。

同アライアンスの航空会社の利用で貯める

ANAやJAL以外の航空会社でもマイルを貯めることができます。同じアライアンス(航空連合)に属する航空会社であれば、海外のマイルをANAやJALのマイルとして貯めることが可能です。

以下はANAが属するスターアライアンスのメンバーです。

【スターアライアンス】
・ANA
・ユナイテッド航空
・ルフトハンザドイツ航空
・エア・カナダ
・スカンジナビア航空
・タイ国際航空
・ニュージーランド航空
・シンガポール航空
・オーストリア航空
・アシアナ航空
・LOTポーランド航空
・クロアチア航空
・TAPポルトガル航空
・南アフリカ航空
・スイスインターナショナルエアラインズ
・中国国際航空
・ターキッシュエアラインズ
・エジプト航空
・ブリュッセル航空
・エーゲ航空
・エチオピア航空
・アビアンカ航空
・コパ航空
・深セン航空
・エバー航空
・エア・インディア

次にJALが所属するワンワールドのメンバーです。

【ワンワールド】
・JAL
・アラスカ航空
・アメリカン航空
・ブリティッシュ・エアウェイズ
・キャセイ・パシフィック
・フィンエアー
・イベリア航空
・マレーシア航空
・カンタス航空
・カタール航空
・ロイヤル・エア・モロッコ
・ロイヤル・ヨルダン航空
・S7エアラインズ
・スリランカ航空

同じアライアンスに所属する航空会社を利用することで、マイルを効率的に貯めることができ、特典航空券との交換もスムーズに行えます。

ポイントからマイルに移行する

もし使う予定のないポイントを保有しているなら、それをマイルに移行して有効活用することも可能です。以下はマイルに移行できるポイントとそのレートの一例です。

移行元 レート(ANA) レート(JAL)
nanacoポイント 500p → 250マイル
楽天ポイント 2p → 1マイル
マリオット・ボンヴォイ 3p → 1マイル 3p → 1マイル
ドットマネー by Ameba 300マネー → 85マイル 500マネー → 250マイル
オリコポイント 1000p → 600マイル 1000p → 500マイル
Oki Dokiポイント 1p → 3マイル 1p → 3マイル
Pontaポイント 2p → 1マイル

マイルに移行できるポイントの種類や移行レートも、マイラーにとっては重要な情報です。

クレジットカードのショッピングでマイルを貯める

最も効果的にマイルを貯める方法の一つは、クレジットカードを利用することです。

普段の買い物や光熱費の支払いなど、日常生活の中でマイルが貯まるクレジットカードを活用すれば、陸上でも効率的にマイルを貯めることができます。

マイルが貯まるクレジットカードなら、飛行機を利用しなくても早く特典航空券と交換できるようになります。

マイルは特典航空券に使うのが最もお得

最後に、貯めたマイルの使い方について見ていきましょう。多くの方が目指すのは特典航空券や座席のアップグレードですが、これが最もお得な使い道です。

マイルの還元率は特典航空券やアップグレードで最も高くなります。飛行機にすぐ乗る予定がない場合は、以下のような電子クーポンと交換することも検討してみてください。

  • ANA SKY コイン(1マイルから交換)
  • e JALポイント(5,000マイルから交換)

さらに、提携ホテルやレンタカーの代金にマイルを充当することも可能です。また、マイルが貯まるクレジットカードがあれば、ポイントに交換してカード代金に充当するなど、マイルの利用幅はさらに広がります。

女性におすすめのクレジットカードランキング

今回は、女性向けのお得な特典が利用できるクレジットカードを厳選してご紹介します。

FPのアイコン

【女性部門】FPおすすめランキング

  • 第1位 JCB CARD W plus L
  • 第2位 三井住友カード(NL)
  • 第3位 ライフカード Stella
JCB CARD W plus L
三井住友カード(NL)
ライフカード Stella

年会費 無料 永年無料 永年無料
海外旅行保険 最高2,000万円
(利用付帯)
最高2,000万円 最高2,000万円
特典 ポイント還元率
1.0~5.5%
対象店舗で最大7%還元 海外3%キャッシュバック
誕生月ポイント3倍
国際ブランド JCB Visa
Mastercard
JCB

JCB CARD W plus Lは女性のメインカードにおすすめ

【モバ即の入会条件】は下記
【1】9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください
※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合

先に女学生向けのおすすめのクレジットカードとしてもご紹介していますが、JCB CARD W plus Lは年会費無料のポイント高還元率カードとして人気の1枚です。女性なら是非持っておきたいカードです。

このカードはポイント還元率が1.0%~10.5%と高く、特に女性がよく利用するショッピングセンターで高い還元率を誇ります。

  • 西友・リヴィン・サニー:ポイント3倍
  • アピタ・ピアゴ・ユーストア:ポイント3倍
  • イトーヨーカドー:ポイント3倍
  • マルエツ・マルエツ プチ・リンコス:ポイント3倍
  • Amazon:ポイント4倍

ポイント還元率の高さだけでなく、旅行関連優待も豊富です。「たびらば」では世界中の対象店舗で優待や割引を利用できます。

年会費が無料で、海外旅行保険や海外ショッピング保険が付帯する高スペックカードですので、女性のメインカードとして大活躍すること間違いなしの1枚です。

39歳以下限定のカードですが、一度所有すれば40歳以上でも引き続き利用可能です。年会費無料なので、39歳以下の方は今のうちに入会しておくのがベストです。

※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合

JCB CARD W plus L
JCB CARD W plus L
年会費
無料
海外旅行保険
最高2,000万円
(利用付帯)
カード発行
最短5分
※モバ即
国際ブランド
jcb
公式サイトへ

【モバ即の入会条件】は下記
【1】9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください

三井住友カード(NL)はコンビニやファミレスをよく利用する女性におすすめ

コンビニやファミレスをよく利用する女性には三井住友カード(NL)がおすすめです。このカードは、対象のコンビニやファーストフード、飲食店をスマホのタッチ決済で利用するとポイント最大7%の高還元で利用できるお得なクレジットカードです。

ポイント最大7%還元

  • セイコーマート(※1)
  • セブン-イレブン
  • ポプラ(※2)
  • ローソン(※3)
  • マクドナルド
  • サイゼリヤ
  • ガスト
  • バーミヤン
  • しゃぶ葉
  • ジョナサン
  • 夢庵
  • その他すかいらーくグループ飲食店(※4)
  • ドトールコーヒーショップ
  • エクセルシオール カフェ
  • かっぱ寿司など

(※1)タイエー、ハマナスクラブ、ハセガワストアも対象
(※2)生活彩家も対象
(※3)ナチュラルローソン、ローソンストア100、ローソンスリーエフも対象
(※4)ステーキガスト、から好し、むさしの森珈琲、藍屋、グラッチェガーデンズ、魚屋路、chawan、La Ohana、とんから亭、ゆめあん食堂、桃菜、八郎そば、三〇三も対象

三井住友カード(NL)には、女性にぴったりのオーロラデザインも選べます。

このカードで貯まるVポイントはスマホアプリ「Vポイント」にチャージしてVisa加盟店で1ポイント1円で利用できます。ポイントの使い勝手が良い点も魅力です。

年会費無料でありながら、選べる付帯保険など特典が充実していますので、女性のメインカードとしても最適な1枚です。

Visaブランドのクレジットカードを希望する女性には、三井住友カード(NL)は外せない選択肢です。

さらに、カード発行が非常に速く、最短30秒で即日発行(※2)できるので、今すぐに使いたい女性にもおすすめです。

三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)
年会費
永年無料
海外旅行保険
最高2,000万円
カード発行
最短30秒
国際ブランド
visamastercard
申込みはこちら

PR:三井住友カード


(※1)スマートフォンでのタッチ決済(Apple Pay/Google Pay)はVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスで利用すること
(※1)Apple Watchでのお支払いも対象です。
(※1)Google Pay で、Mastercard®コンタクトレスはご利用いただけません。
(※1)Visa・MasterCard 2つのブランドのクレジットカードを同時にお持ちいただくこともできます。
(※1)商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。
(※1)一部Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスがご利用いただけない店舗がございます。
(※1)また、一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
(※2)最短30秒発行受付時間:9:00~19:30 ご入会には、ご連絡が可能な電話番号をご用意ください。

ライフカード Stella(ステラ)は旅行好きの女性におすすめ

旅行好きの女性におすすめのカードが、ライフカード Stella(ステラ)です。このカードは、海外利用分が3%キャッシュバックされる点が大きな魅力です。

また、JCBの「たびらば」優待が利用でき、ハワイではワイキキトロリーが無料で乗り放題となるサービスがあり、「たびらば」優待店を割引価格で楽しむことができます。

ここで「たびらば」優待の一部をご紹介します。

【ハワイ】

・ワイキキトロリー:乗車賃無料
・イタリア料理ブカディベッポ:10%OFF
・ハワイ料理ハイウェイ イン:20%OFF
・ジュエリー プラス ハワイ:US$20以上で10%引き
・アリイコーヒー:10%OFF

【グアム】

・和食レストランBenkay:15%OFF
・アメリカ料理Tony Roma’s:スペシャルメニュー注文でチーズケーキサービス
・日本食ラーメンFujiichiban Ramen:アイスティー1杯サービス
・パンケーキIHOP:10%OFF
・イタリア料理Al Dente Ristorante:10%OFF

【台湾】

・香港式茶カフェ唐点小聚:マンゴースイーツサービス
・バーラウンジプラットフォーム:10%OFF
・中国料理凱華樓:10%OFF
・はや瀬日本料理:10%OFF
・ステーキ圓山牛排館:10%OFF

【韓国】

・ロッテワールド:20%OFF
・ユーアーヒアカフェ:10%OFF
・韓国料理石坡廊:5%OFF
・韓国料理チファジャ:5%OFF
・エステ/スパ・デイ:10%OFF

【フランス】

・Hotel Edouard Ⅶ:20%OFF
・NEW HOTEL ROBLIN:宿泊料金優待
・HOTEL LUMEN PARIS LOUVRE:15%OFF
・フランス料理LE MESTURET:食前酒サービス
・和食MATSUDA:ソフトドリンクサービス

ここでご紹介している優待はほんの一部で「たびらば」では、まだまだ沢山の国や店舗で多くの優待が利用できます。

さらに、誕生月はポイント3倍などポイント還元率も高く、普段使いのクレジットカードとしてもお得です。また、「子宮頸がん」「乳がん」の検診を無料で受けられるクーポンが貰えるなど、女性の健康を応援してくれるカードでもあります。

年会費
初年度無料
1,375円(税込)
海外旅行傷害保険
最高2,000万円
国内旅行傷害保険
最高1,000万円
国際ブランド
jcb
申込みはこちら

ガソリン代を節約したい方におすすめのクレジットカードランキング

ガソリン代を節約したい方に特におすすめのクレジットカードを厳選してご紹介します。

FPのアイコン

【ガソリン部門】FPおすすめランキング

  • 第1位 apollostation card
  • 第2位 コスモ・ザ・カード・オーパス
  • 第3位 ENEOSカード
apollostation card
コスモ・ザ・カード・オーパス
ENEOSカード
年会費 無料 無料
特典 ガソリン・経由いつでも2円/L引き ガソリン会員価格 2円/L引き
国際ブランド Visa
Mastercard
JCB
AMEX
Visa
Mastercard
JCB
Visa
JCB

apollostation cardはガソリンがいつでも2円/L引き

apollostation、出光SS、シェルSSでよく給油する方にはapollostation card(アポロステーションカード)がおすすめです。

このカードは、これらのスタンドでガソリン・経由がいつでも2円/L引き、灯油が1円/L引きで利用できるお得なクレジットカードです。

年会費も無料で、ガソリンの値引きだけでなくセゾンカードの優待も利用できます。また、WEB明細の利用で毎月10ポイントプレゼントされるなど、特典が充実しています。

さらに、年会費わずか825円(税込)で、24時間365日対応してくれるロードサービスもつけることができます。

  • バッテリーあがり
  • キー閉じこみ
  • スペアタイヤの交換
  • ガス欠
  • 落輪の引き上げ
  • レッカーサービス

ロードサービスは車のトラブル時に対応してくれるため、安心して利用できます。ガソリン代の節約に加えて、あらゆる面で年会費無料のお得なクレジットカードとしておすすめの1枚です。

アポロステーション
アポロステーション
年会費
無料
特典
ガソリン値引き
優待
国内・海外
国際ブランド
visamastercardamexjcb
申込みはこちら

コスモ・ザ・カード・オーパスはコスモ石油がいつでも会員価格

コスモ石油でよく給油する方にはコスモ・ザ・カード・オーパスがおすすめです。このカードは、コスモ石油での給油がいつでも会員優待価格で利用できるため、燃料費をお得に抑えることができます。

さらに、イオングループの対象店舗でいつでもポイント2倍、毎月20日と30日はイオンで5%OFFなど、イオングループ店舗をお得に利用できる特典もついています。

イオングループ店舗をよく利用する方にもメリットが多い、おすすめのクレジットカードです。

コスモ・ザ・カード・オーパス
コスモ・ザ・カード・オーパス
年会費
無料
特典
ガソリン優待価格
特典
イオン優待
国際ブランド
visamastercardjcb
申込みはこちら

ENEOSカード Sはガソリン・軽油がいつでも2円/L引き

ENEOSでの給油が多い方には、ENEOSカード Sが最適です。このカードは、ENEOSでの給油がいつでも2円/L引きになる特典があります。年に1回でも利用すれば年会費が無料となるため、実質年会費無料のカードです。

その他にも、車関連の特典が充実しています。

  • カーコンビニ倶楽部で車のキズやヘコミの修理:5%割引
  • オリックスレンタカー:10%割引
  • レンタカージャパレン:10%割引
  • エックスレンタカー:10%割引

ENEOSカード Sはロードサービスも利用できるクレジットカードで、お得に安心してカーライフを楽しめる1枚です。

ゴールドカードのおすすめを紹介。ゴールドカードのメリットと選び方

「まだゴールドカードは早い」と思っている方も多いかもしれませんが、クレジットカードの普及に伴い、ゴールドカードは以前よりも身近な存在になっています。一口にゴールドカードと言っても、年会費やランクは様々です。ここでは、目的別に厳選したゴールドカードをおすすめします。

ゴールドカードのメリットとデメリット

「クレジットカードは年会費無料のスタンダードで十分」と考える方もいますが、ゴールドカードには多くの利点があります。

  1. 券面が金色で高級感がある
  2. 限度額が高い
  3. 特典のグレードが高い
  4. 空港ラウンジを利用できる
  5. 付帯保険が充実している
  6. ポイントを貯めやすい
  7. 専用デスクがサポートしてくれる

ゴールドカードの象徴的な特徴は、やはりその金色の券面です。持っているだけでステータスを感じさせることができます。しかし、見た目だけでなく、空港ラウンジの利用、専用デスクのサポート、ホテルや飲食店の優待、そしてボーナスポイントの加算など、実質的なメリットも豊富です。

しかしゴールドカードにはデメリットもあります。

  1. 年会費が高額
  2. スタンダードカードに比べて審査が厳しい
  3. 特典内容がライフスタイルに合わない場合、年会費が無駄になる

クレジットカードの年会費に抵抗がある方にはゴールドカードは適さないかもしれません。しかし、特典を最大限に活用することで、年会費以上の価値を引き出すことが可能です。

ゴールドカードを作るタイミング

初めてのクレジットカードがゴールドカードという方は少ないでしょう。通常はスタンダードカードを使用した後、ゴールドカードを選ぶのが一般的です。では、どのタイミングでゴールドカードを検討すべきでしょうか?以下のポイントを基準に考えてみてください。

  • カード利用額が多い(ポイント還元で年会費を補填できる)
  • 海外旅行が多い(空港ラウンジや旅行保険が利用できる)
  • 特定の特典を利用したい(例:プライオリティパスなど)

クレジットカードの利用額が増えた時や、海外旅行の機会が増えた時、特に利用したい特典が見つかった時がゴールドカードに入会するタイミングです。

格安ゴールドなら手軽に持てる

ゴールドカードにも年会費や特典内容に違いがあります。今では年会費が2,000円前後の「格安ゴールド」も存在し、審査のハードルも低く誰でも気軽に入会できます。特典内容は控えめですが、コストを抑えたい方や審査に自信のない方にはおすすめです。

目的別におすすめのゴールドカード

一般的なゴールドカードの審査はそれほど厳しくありません。まずはスタンダードカードで実績を積み、その後ゴールドに切り替えるのも一つの方法です。ここでは、目的別におすすめのゴールドカードをご紹介します。

  • 20代向けのゴールドカード
  • ステータス重視のゴールドカード
  • 実利派重視のゴールドカード

JCB GOLD EXTAGE(JCBゴールドエクステージ)は20代の方におすすめ

JCB GOLD EXTAGE(JCBゴールドエクステージ)は、若い方におすすめのゴールドカードです。JCBのオリジナルシリーズには3種類のゴールドカードがあり、その中でも最も年会費が安く特典が充実しているのがこのカードです。

JCBゴールドエクステージに入会すると以下の特典が利用できます。

  • 空港ラウンジサービス(会員のみ)
  • 手荷物無料宅配券サービス(空港~自宅往復分)
  • JCBトラベル Oki Dokiトクトクサービス(ポイントUP)
  • ハーツレンタカー割引サービス
  • ドクターダイレクト24(国内での相談無料)

ドクターダイレクト24は24時間対応の電話による医療相談で、旅行する機会のない方にも価値があります。また、以下の充実した補償の保険もセットされています。

  • 海外旅行傷害保険:最高5,000万円(利用付帯)
  • 国内旅行傷害保険:最高5,000万円(利用付帯)
  • ショッピングガード保険:最高200万円

年会費3,300円(税込)でこの補償内容は非常にお得です。このJCBゴールドエクステージは入会後5年間利用可能で、5年後の最初の更新時に自動的にJCBゴールドに切り替わります。

JCBゴールドエクステージ
JCBゴールドエクステージ
年会費
3,300円
(税込)
海外旅行保険
最高5,000万円
国内旅行保険
最高5,000万円
国際ブランド
jcb
公式サイトはこちら

JCBゴールドは急ぎで上級カードが欲しい方におすすめ

急ぎでゴールドカードが欲しい方には、JCBゴールドが最適です。ゴールドカードながら最短5分で発行される「モバイル即時入会サービス(モバ即)」を利用すれば、MyJCBアプリにカード情報が即時表示され、郵送を待たずに利用できます。

JCBゴールドの年会費は11,000円(税込)ですが、初年度は無料で家族カードも1名分は永年無料です。以下の特典が利用できます。

  • 空港ラウンジサービス:会員のみ無料
  • ラウンジ・キー:VIPラウンジを32米ドルで利用可能
  • グルメ優待サービス:全国250店舗で20%OFF
  • JCB GOLD Service Club Off(全国7万ヵ所以上の施設優待)
  • 名門ゴルフコースの手配・コンペ参加
  • Oki Dokiポイント:有効期限を3年に延長

また、旅行保険やショッピングガード保険だけでなく、国内・海外の航空機遅延保険も付帯されます。2年連続で100万円(税込)以上利用すると、ワンランク上の「JCBゴールド ザ・プレミア」に招待されます。

JCBゴールド ザ・プレミアは、サービス年会費が5,500円(税込)で、年間100万円以上の利用で無料になります。

JCBゴールド

最短5分のカード発行可能!全国250店舗で飲食代20%OFF

JCBゴールド
年会費
11,000円
(税込)
カード発行
最短5分
(モバ即)
海外旅行保険
最高1億円
(利用付帯)
国内旅行保険
最高5,000万円
(利用付帯)
ショッピング保険
年間最高500万円
空港ラウンジ
サービス有
国際ブランド
jcb
公式サイトはこちら

※【モバ即の入会条件】は下記
【1】9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください

コスパ重視の方におすすめの三井住友カード ゴールド(NL)

三井住友カード ゴールド(NL)は、ポイント還元率と付帯保険がバランスよく備わったゴールドカードです。対象のコンビニや飲食店でApple PayやGoogle Payのタッチ決済を利用すると、ポイント最大7%にアップ(※1)します。

ポイント最大7%還元

  • セイコーマート(※1)
  • セブン-イレブン
  • ポプラ(※2)
  • ローソン(※3)
  • マクドナルド
  • サイゼリヤ
  • ガスト
  • バーミヤン
  • しゃぶ葉
  • ジョナサン
  • 夢庵
  • その他すかいらーくグループ飲食店(※4)
  • ドトールコーヒーショップ
  • エクセルシオール カフェ
  • かっぱ寿司など

(※1)タイエー、ハマナスクラブ、ハセガワストアも対象
(※2)生活彩家も対象
(※3)ナチュラルローソン、ローソンストア100、ローソンスリーエフも対象
(※4)ステーキガスト、から好し、むさしの森珈琲、藍屋、グラッチェガーデンズ、魚屋路、chawan、La Ohana、とんから亭、ゆめあん食堂、桃菜、八郎そば、三〇三も対象

さらに、年間100万円以上の利用で翌年以降永年無料になるコスパの高いゴールドカードです。月々の家賃や光熱費等をクレジット決済することで、条件を達成できる方も多いはずです。ポイントの貯めやすさと各種保険を重視する方におすすめのカードです。

(※1)スマートフォンでのタッチ決済(Apple Pay/Google Pay)はVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスで利用すること
(※1)Apple Watchでのお支払いも対象です。
(※1)Google Pay で、Mastercard®コンタクトレスはご利用いただけません。
(※1)Visa・MasterCard 2つのブランドのクレジットカードを同時にお持ちいただくこともできます。
(※1)商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。
(※1)一部Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスがご利用いただけない店舗がございます。
(※1)また、一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済ではなく、決済端末にカードを挿し込んで支払う場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんのでご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、店舗によって異なる場合がございます。

(※2)年間100万円利用の対象取引や算定期間等の詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

三井住友カードゴールド(NL)
三井住友カードゴールド(NL)
年会費
通常 5,500円(税込)
年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料
海外旅行保険
最高2,000万円
ショッピング補償
年間300万円
国際ブランド
visamastercard
申込みはこちら

PR:三井住友カード

dカード GOLDはドコモ料金10%還元!ドコモユーザー最強のゴールド

dカード GOLDは、ドコモユーザーに最適なゴールドカードです。ドコモのケータイ料金やドコモ光の料金が10%還元され、dポイントが貯まります。

  • 基本還元率:1%
  • ドコモのケータイ/ドコモ光の料金:10%
  • ドコモでんき Greenの料金:10%(対象のケータイ料金プラン適用時)

dカード GOLDの年会費は11,000円(税込)ですが、ドコモ料金が月1万円の方なら10%還元で年間12,000ポイントが貯まり、年会費をカバーできます。さらに以下の特典と保険も充実しています。

  • 年間ご利用額特典:利用額に応じてクーポンプレゼント
  • 空港ラウンジサービス:国内・ハワイの主要空港
  • 海外レンタカー:ハーツレンタカーの優待
  • ケータイ補償:3年間で最大10万円
  • 海外旅行傷害保険:最高1億円
  • 国内旅行傷害保険:最高5,000万円
  • お買い物あんしん保険:年間300万円まで

基本還元率も高く、特約店での利用でさらに高還元率となります。実利派の方やドコモユーザーには見逃せない1枚です。

dカードゴールド

ドコモ料金10%の高還元!ドコモユーザー最強のクレジットカード

dカードゴールド
年会費
11,000円(税込)
ケータイ補償
購入後3年間最大10万円
ショッピング保険
年間300万円
海外旅行保険
最高1億円
国内旅行保険
最大5,000万円
空港ラウンジ
有り
国際ブランド
visamastercard
公式サイトはこちら

ゴールドカードの審査は一般カードよりもやや厳しい

ゴールドカードは年会費や利用限度額が高い分、一般カードよりも審査基準が厳しい傾向にあります。

クレジットカードの審査では、年収、収入の安定性、勤続年数などが重視されます。審査が不安な方は流通系のゴールドカードが比較的審査の間口が広いためおすすめです。クレジットカードは発行元によって次の5つに分かれます。

  • 銀行系
  • 信販系
  • 交通系(航空会社・石油会社)
  • 流通系(小売店・ネットショッピング)
  • 消費者金融系

一般的にクレジットカードの審査基準は、銀行系が最も厳しく、流通系や消費者金融系は比較的易しいとされています。そのため、デパートやスーパーなどが発行する流通系のゴールドカードなら審査にも通りやすいでしょう。

流通系でおすすめのゴールドカードはdカードゴールドです。収入面や立場上、「審査が不安」という方は、カードの発行元も判断基準に入れてみてください。

書類不備も審査落ちの要因です。クレジットカードの審査では複数の記入箇所がありますが、漏れのないように記入し、空欄を作らないようにしましょう。また、審査に通りたいからといって年収や勤続年数を虚偽申告するのも厳禁です。規定の調査で発覚し、マイナス評価に繋がる可能性があります。誤りなく、万全の状態で書類を提出してください。

キャッシングとは、クレジットカードを使って現金を借りられるシステムです。カード申込みではキャッシング枠を記入しますが、審査落ちを避けるなら「0円」で申請するのが無難です。キャッシング枠が高額であるほど、カード会社にとっては「貸し倒れのリスク」が生じるため、審査が厳しくなります。

審査に通ったとしても、キャッシングの返済で困窮するケースもあります。計画的なカード利用のためにも、キャッシングをむやみに使うのは控えましょう。

審査が不安な時は、複数のクレジットカードに申し込みたくなるかもしれませんが、カードの申込み状況は全て記録され、多重申込みは「経済的に困っている」というマイナスイメージにつながります。また、カードの入会特典目当ての「非優良顧客」と見なされる可能性もあるので避けたほうがよいでしょう。

新社会人向けクレジットカード。新入社員が注意すべき審査内容はある?

新社会人になると、多くの「初めて」を経験する中で、クレジットカードの入会もその一つです。新社会人の時期は、初めてクレジットカードを作る絶好のタイミングと言えます。ここでは、新社会人向けのおすすめクレジットカード5選と、審査の際に注意すべきポイントを解説します。

新社会人のクレジットカード審査事情

新入社員はまだ年収が低く、勤続年数も短いため、クレジットカードの審査に不利に感じるかもしれません。しかし実際には、新社会人は、一般の方よりも審査に通りやすいのです。

その理由は、新社会人が将来の優良顧客として見込まれているからです。多くのカード会社が卒業シーズンに新規入会キャンペーンを展開し、新卒や新入社員を積極的に獲得しようとしています。新社会人は、クレジットカード審査に対して自信を持って良いでしょう。

また、審査の重要な要素であるクレジットヒストリーが無くても、新社会人にとっては問題になりません。

クレジットヒストリーとは
 
クレジットカードやローンの利用履歴のこと。自己破産後は一時的にクレヒスのない状態(ホワイト)になります。

一般的にクレヒスが白紙状態(ホワイト)だと、カード会社に自己破産後ではないかと疑われてしまい、審査に落ちる可能性が高いと言われています。しかし新社会人はクレヒスが無いのが当然ですので、心配する必要はありません。

新社会人がクレジットカードを賢く選ぶためのポイント

新社会人がクレジットカードを選ぶ際には、コストパフォーマンスに優れたカードを選ぶことが重要です。以下のポイントに注目しましょう。

  • ポイント還元率が高いクレジットカード
  • 年会費の負担が少ないスタンダードタイプのカード

初めてのクレジットカードは、慎重に選ぶべきです。デザインや名前だけで選ぶのは避けましょう。クレジットカードは日常的に使用するものなので、使い勝手やメリットをしっかり確認することが大切です。

銀行系や信販系のカード会社であれば、将来的にゴールドカードやプラチナカードへランクアップしやすいというメリットもあります。

国際ブランドは何でも構いませんが、海外旅行の予定がある場合は、VISAやMastercardを選ぶのが無難です。

新社会人におすすめのクレジットカード5選

では実際に、新社会人に相応しいクレジットカードを見ていきましょう。信頼性が高くコストパフォーマンスの良いクレジットカードを5枚厳選しました。

三井住友カード(NL)はファミレスやコンビニをよく利用する方におすすめ

コンビニやファミレスをよく利用する方には三井住友カード(NL)がおすすめです。

このカードは対象のコンビニや飲食店でApple PayまたはGoogle Payのタッチ決済を利用すると、なんとポイント最大7%の高還元で利用できる大変お得なクレジットカードです。(※1)

対象のコンビニ・ファーストフード・ファミレスも以下のようにメジャーな店舗が揃っています。

ポイント最大7%還元

  • セイコーマート(※1)
  • セブン-イレブン
  • ポプラ(※2)
  • ローソン(※3)
  • マクドナルド
  • サイゼリヤ
  • ガスト
  • バーミヤン
  • しゃぶ葉
  • ジョナサン
  • 夢庵
  • その他すかいらーくグループ飲食店(※4)
  • ドトールコーヒーショップ
  • エクセルシオール カフェ
  • かっぱ寿司など

(※1)タイエー、ハマナスクラブ、ハセガワストアも対象
(※2)生活彩家も対象
(※3)ナチュラルローソン、ローソンストア100、ローソンスリーエフも対象
(※4)ステーキガスト、から好し、むさしの森珈琲、藍屋、グラッチェガーデンズ、魚屋路、chawan、La Ohana、とんから亭、ゆめあん食堂、桃菜、八郎そば、三〇三も対象

「ココイコ!」で登録したお店でのお買物や、ポイントUPモール経由でネットショッピングすることによっても還元率がアップします。

実店舗での利用分においてポイント還元率をアップさせることができる「ココイコ!」のサービスは事前にエントリーするだけでお得に利用できます。

  • びっくりドンキー:ポイント+0.5%還元
  • ビックカメラ:ポイント+0.5%還元
  • ソフマップ:ポイント+0.5%還元
  • ジョーシン:ポイント+0.5%還元
  • カッパ寿司:ポイント+0.5%還元
  • 和食ごだいご:ポイント+0.5%還元
  • 京王百貨店:ポイント+0.5%還元
  • 洋服の青山:ポイント+1.5%還元
  • 紀伊國屋書店:ポイント+0.5%還元
  • タカシマヤ:ポイント+1%還元

このカードは効率よくポイントを貯めることができ、貯まったポイントは1ポイント1円でカードの支払いに充当できる「キャッシュバック」など使い勝手も抜群です。

カード番号を盗み見られる心配も無いため、カードを使い慣れていない新社会人の方でも安心です。ネットショッピングなどの支払い方法に使用する際には、スマホアプリ「Vpass」でカード情報を表示させることができます。

最短30秒の即時発行(※2)サービスもあり、すぐにApple PayやGoogle Payにセットして利用できます。年会費が無料で、海外旅行保険が付帯しているため、メインカードとしてもおすすめです。

三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)
年会費
永年無料
海外旅行保険
最高2,000万円
カード発行
最短30秒
国際ブランド
visamastercard
公式サイトはこちら

PR:三井住友カード

(※1)スマートフォンでのタッチ決済(Apple Pay/Google Pay)はVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスで利用すること
(※1)Apple Watchでのお支払いも対象です。
(※1)Google Pay で、Mastercard®コンタクトレスはご利用いただけません。
(※1)Visa・MasterCard 2つのブランドのクレジットカードを同時にお持ちいただくこともできます。
(※1)商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。
(※1)一部Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスがご利用いただけない店舗がございます。
(※1)また、一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
(※2)最短30秒発行受付時間:9:00~19:30 ご入会には、ご連絡が可能な電話番号をご用意ください。

JCB CARD Wは年会費無料でポイント高還元率

年会費無料でポイント還元率が高いクレジットカードをお探しの新社会人の方に一押しの1枚が、JCB CARD Wです。

こちらのカードは39歳以下の方限定のハイスペックカードで、一度入会すれば40歳を過ぎても引き続き利用でき、長く愛用できます。

また、JCBはコールセンターなど基本的なサービスの質が高く、初めての方でも安心して利用できます。上級カードへステップアップもしやすく、将来性の高さも魅力です。

このカードの最大の魅力は、基本のポイント還元率が高い点です。いつでも高還元率のため、利用先を問わずポイントが貯まりやすく、新社会人の方におすすめです。

基本還元率が高いだけでなく、JCBパートナー店ではさらに高還元率で利用できます。

  • Amazon:ポイント4倍還元
  • 西友・リヴィン・サニー:ポイント3倍還元
  • 高島屋:ポイント3倍還元
  • アピタ・ピアゴ・ユーストア:ポイント3倍還元
  • ウエルシア:ポイント2倍還元
  • ハックドラッグ:ポイント2倍還元
  • 金光薬品:ポイント2倍還元
  • ビックカメラ:ポイント2倍還元

ネットショッピングもお得で、「Oki Doki ランド」を経由することで、楽天市場などのメジャーなサイトでポイント還元率がアップします。

また、JCBは海外優待が豊富で、海外旅行では以下の特典や優待サービスを利用できます。

  • たびらば(旅LOVER):対象店舗を優待価格で利用できる
  • ワイキキのトロリーバス:カード提示で乗車賃が無料
  • JCBプラザ ラウンジ:世界各国のラウンジを利用できる
  • 海外旅行傷害保険:最高2,000万円
  • 海外ショッピングガード保険:上限100万円

このように年会費が無料とは思えないほど特典内容が充実しています。特に旅行関連の優待は卓越しています。クレジット決済だけでなく、Apple PayやGoogle Payへの登録も可能ですし、QUICPayカード、ETCカード、家族カードも無料で追加発行できます。JCB CARD Wは、旅行好きの新入社員の方にもおすすめの1枚です。

JCB カード W
JCB カード W
年会費
無料
海外旅行保険
最高2,000万円
(利用付帯)
カード発行
最短5分
※モバ即
国際ブランド
jcb
公式サイトはこちら

【モバ即の入会条件】は下記
【1】9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください

JCB CARD W plus Lは女性に一押し

女性の新入社員の方には、JCB CARD W plus Lがおすすめです。JCB CARD Wと基本スペックは同じですが、女性向け特典が追加されています。

  • LINDAリーグ(優待情報やクーポン配信、毎月当たるプレゼント実施)
  • 女性疾病保険(低価格で加入できる)

新社会人になったばかりの女性にとって、加入しやすい女性疾病保険は魅力的です。還元率や付帯特典はJCB CARD Wと同じなので、年会費無料でポイント還元率が高いカードとしても女性に一押しの1枚です。

還元率も1.00~10.50%※と非常に高いカードなので、メインカードとしても活躍します。※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合

JCB CARD W plus L
JCB CARD W plus L
年会費
無料
海外旅行保険
最高2,000万円
(利用付帯)
カード発行
最短5分
※モバ即
国際ブランド
jcb
公式サイトへ

【モバ即の入会条件】は下記
【1】9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください

ライフカードは審査が不安な新社会人の方におすすめ

ライフカードは審査の間口が広く、新社会人の方におすすめの1枚です。

年会費も無料で、ポイント還元率が高く、誕生月はポイント3倍、初年度はポイント1.5倍で利用できるお得なカードです。また、優待も豊富で、以下のようにお出かけに役立つ特典があります。

  • おそうじ本舗:10%OFF
  • サカイ引越センター:20%OFF
  • 東北サファリパーク:10%OFF
  • ホテルマウント富士:10%OFF
  • 群馬サファリパーク:300円OFF
  • 那須テディベア・ミュージアム:10%OFF
  • 大滝鍾乳洞:10%OFF
  • 海の博物館:10%OFF
  • 黄金崎ガラスミュージアム:10%OFF
  • 神戸ポートピアホテル:10%OFF
  • 千年の湯 古まん:10%OFF

このようにお出かけに役立つ優待が豊富なクレジットカードですので、レジャーをお得に楽しむことができます。

カード発行のスピードも早く、最短2営業日で発行してくれますので、すぐにカードが届きます。年会費無料でポイント還元率が高いため、メインカードとしても活躍します。

ライフカード
ライフカード
年会費
無料
発行
最短2営業日
優待
海外・国内
両方あり
国際ブランド
visamastercardjcb
公式サイトはこちら

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードはQUICPayを利用する方におすすめ

コストをかけずにアメックスブランドのカードが欲しい新社会人の方には、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードがおすすめです。

アメックスブランドに興味がある新社会人の方にとって、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは手軽な選択肢です。このカードはクレディセゾンが発行するクレジットカードで、アメックスのトレードマークのセンチュリオンが大きくプリントされています。

年会費は本家アメックスのスタンダードカードが13,200円(税込)に対し、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは年に1度でも利用すれば無料なので、実質無料です。

このカードはQUICPayでの利用が2%の高還元で利用でき、Apple PayやGoogle Payへの登録もおすすめです。

Apple PayやGoogle Payに登録してQUICPayで決済すれば、いつでも高還元で利用できますし、このカードで貯まるのは有効期限のない永久不滅ポイントです。

さらに、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードでは、旅行やおでかけにアメックスの優待「アメリカン・エキスプレス・コネクト」や「セゾンカード優待」を利用できますので、大変お得です。

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード

QUICPay利用でポイント2%の高還元!セゾンとアメックス両方の優待が利用できてお得

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
年会費
初年度無料
次年度1,100円(税込)
年に1度利用で無料
カード発行
最短5分
優待
セゾンとアメックス両方
国際ブランド
amex
公式サイトはこちら

新社会人になったらクレジットカードを作ったほうが良い5つの理由

新社会人になったら、クレジットカードを作成することをおすすめします。クレジットカードを活用することで、さまざまなメリットが得られるからです。ここでは、新社会人がクレジットカードを作ったほうが良い理由を解説します。

新生活に向けた買い物に利用できる

新社会人として一人暮らしを始める方も多いでしょう。引っ越し費用や新居の家具・家電の購入など、まとまったお金が必要です。クレジットカードを使えば現金を引き出す手間や手数料も軽減できます。また、利用履歴から支出の管理がしやすくなります。

クレジットヒストリーを積める

今後のローンやクレジットカードの審査に関わるクレジットヒストリーを積むことができます。若いうちからクレジットカードを利用することで、良好なクレジットヒストリーを築くことが重要です。支払いが滞らないように注意しましょう。

ビジネスでの急な支払いにもスマートに対応できる

業務上の急な支払いや立て替え払いが必要な場面でも、クレジットカードがあれば対応がスムーズです。常に現金を持ち歩かなくても、クレジットカードで迅速に支払いができます。

ポイントが貯まってお得

クレジットカードを利用することでポイントが貯まり、お得に利用できます。貯まったポイントは支払いに充当したり、商品と交換したりと多用途に使えます。税金の支払いや家賃、通信費の支払いをクレジットカードで行うことで、効率的にポイントを貯めることができます。

家計管理がしやすくなる

クレジットカードの利用履歴を家計簿代わりに使えるため、家計管理が楽になります。現金での支払いよりも履歴が残りやすく、家計簿アプリと連携することでさらに管理が簡単になります。

公共料金支払いにおすすめのクレジットカード

公共料金の支払いをクレジットカードに切り替えることで、よりお得で便利になる可能性があります。この記事では、公共料金をクレジットカードで支払うメリットと、おすすめのクレジットカードをご紹介します。

光熱費や通信費、税金も!クレジットカードで支払える公共料金

公共料金には、電気・ガス・水道などの光熱費、携帯電話・固定電話の料金、インターネットプロバイダ料金などの通信費、さらに各種税金があります。これらの多くはクレジットカードで支払いが可能です。

例えば、電気・ガスについては大手の会社であればほぼすべてクレジットカード払いに対応しています。水道料金は自治体によって対応状況が異なりますが、クレジットカード払いが可能なところが増えています。

また、通信費についてはその性質上、対応度がさらに高いです。そして、2017年からは所得税、法人税、自動車税などの各種税金もクレジットカードで支払えるようになり、国民健康保険料や国民年金保険料もクレジットカード支払いに対応しています。

このように、私たちの生活に関わる様々な公共料金が、クレジットカードで支払い可能になってきています。

公共料金をクレジットカードで支払う3つのメリット

公共料金をクレジットカードで支払うことには、大きく分けて3つのメリットがあります。

  1. 毎月安定してポイントが貯まる
  2. 家計管理が便利になる
  3. クレジットヒストリーが貯まる

公共料金の支払いをクレジットカードにすることで、毎月安定してポイントが貯まります。特に水光熱費や通信費などの固定費は毎月必ず支払うものであり、家計の中でも大きな割合を占めるため、クレジットカード決済にすることでポイントを着実に貯めていくことができます。

例えば、毎月の水光熱費が3万円、通信費が2万円だと仮定すると、月々合計5万円を還元率1%のクレジットカードで支払うと、毎月500円相当のポイントが貯まります。年間で換算すると6,000円相当になります。支払い方法をクレジットカードに変えるだけで、年間で数千円もお得になるのです。

また、公共料金の支払いをクレジットカードにまとめることで、家計管理が便利になります。クレジットカードの利用明細を見れば、何の料金をいくら支払ったかが一目で分かり、家計の固定費を一元管理できるようになります。

さらに、公共料金をクレジットカードで支払うことで良好なクレジットヒストリーが蓄積されます。これは後に住宅ローンやクレジットカードのグレードアップをする際に有利に働きます。

公共料金の支払いにおすすめのクレジットカード

ここからは、公共料金の支払いにおすすめのクレジットカードをご紹介します。公共料金を支払うクレジットカードを選ぶ際には、ポイント還元率の高さに注目してください。

三菱UFJカード VISOカードは携帯料金、ネット料金がポイント2倍

三菱UFJカード VISOカードは、対象のキャリアや通信会社で携帯料金やインターネットプロバイダー料金を支払うと、ポイントが2倍になるお得なクレジットカードです。

対象となるキャリアは、au、NTTドコモ、ソフトバンク、ワイモバイルの4社、通信会社はYahoo!BB、OCN、ビッグローブなどの6社です。これにより、既に利用している方も多く、特典が適用される可能性が高いです。

さらに、三菱UFJカード VISOカードのポイントは自動的にキャッシュバックされるため、ポイントの使い損ねがありません。年会費無料にも関わらず、海外旅行保険が付帯しており、メインカードとしてもおすすめです。

三菱UFJカード VIASOカード

ETC・携帯電話・インターネット料金がポイント2倍!年会費無料のハイスペックカード

三菱UFJカード VIASOカード
年会費
無料
カード発行
最短翌営業日
海外旅行保険
最高2,000万円
国際ブランド
mastercard
公式サイトはこちら

JCB CARD Wは基本還元率が高く公共料金支払いに一押し

JCB CARD Wは基本のポイント還元率が1%と高いため、公共料金の支払いにおすすめです。39歳以下の方が対象で、年会費無料で作成できます。一度作成すれば40歳以降も利用可能です。

このカードはJCBのプロパーカードであり、信頼性も高く、年会費無料ながらトラベル優待や海外旅行傷害保険、海外ショッピング保険などが付帯されています。特定の店舗では2%の高還元率で利用でき、どなたにもおすすめです。

JCB カード W
JCB カード W
年会費
無料
海外旅行保険
最高2,000万円
(利用付帯)
カード発行
最短5分
※モバ即
国際ブランド
jcb
公式サイトはこちら

【モバ即の入会条件】は下記
【1】9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください

JCB CARD W plus Lは女性におすすめ

JCB CARD W plus Lは、JCB CARD Wの女性向けバージョンです。基本的なサービスや特典はJCB CARD Wと同じですが、女性向けの優待がさらに追加されています。

優待サイト『LINDAリーグ』では、@コスメや一休.comレストラン、プリンスホテルなどの優待や割引特典がまとめて掲載されています。2,000円分のJCBギフトカードが当たる月2回のLINDAの日など、プレゼント企画も豊富です。

これだけの特典が付いても年会費は無料のままです。39歳以下の女性の方におすすめのクレジットカードです。

JCB CARD W plus L
JCB CARD W plus L
年会費
無料
海外旅行保険
最高2,000万円
(利用付帯)
カード発行
最短5分
※モバ即
国際ブランド
jcb
公式サイトへ

【モバ即の入会条件】は下記
【1】9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください

dカードは基本還元率が高く公共料金の支払いにおすすめ

dカードは年会費無料で、いつでも1%のdポイントが貯まる高還元クレジットカードです。dポイントは使いやすい共通ポイントで、特約店や加盟店でボーナスポイントを獲得できるチャンスも多くあります。

さらに、dカードケータイ補償やお買い物あんしん保険、29歳以下限定の海外旅行傷害保険と国内旅行傷害保険が付帯しており、日常での利用や万が一の時にも頼りになるカードです。

dカード
dカード
年会費
無料
審査
最短5分
お買い物保険
年間100万円まで
海外旅行保険
最高2,000万円
(29歳以下限定)
ケータイ補償
購入後
1年間最大1万円
国内旅行保険
最高1,000万円
(29歳以下限定)
国際ブランド
visamastercard
申込みはこちら

dカード GOLDはドコモケータイ料金10%還元!ドコモユーザー最強のクレジットカード

ドコモユーザーには、ドコモケータイ料金が10%還元されるdカード GOLDがおすすめです。月々の携帯料金が10,000円の場合、それだけで年間12,000円相当のポイントが貯まり、年会費を相殺できます。

さらに、dカード特約店やdポイント加盟店でのボーナスポイント特典もあります。dカード GOLDには、クーポンプレゼントや空港ラウンジサービスなどの特典も備わっており、補償も充実しています。ドコモユーザーには欠かせないクレジットカードです。

dカードゴールド

ドコモ料金10%の高還元!ドコモユーザー最強のクレジットカード

dカードゴールド
年会費
11,000円(税込)
ケータイ補償
購入後3年間最大10万円
ショッピング保険
年間300万円
海外旅行保険
最高1億円
国内旅行保険
最大5,000万円
空港ラウンジ
有り
国際ブランド
visamastercard
公式サイトはこちら

公共料金をクレジットカード支払いする際の3つの注意点

公共料金をクレジットカードで支払うことでポイントが貯まり、家計管理も楽になりますが、注意点もあります。以下の3点に注意しましょう。

  • 会社・自治体によってクレジットカード対応状況が異なる
  • クレジットカード支払いの方が割高になるケースがある
  • 公共料金支払いによってカード利用枠が圧迫される可能性がある
  • クレジットカードを退会したら確認を

まず、業者や自治体によってクレジットカード支払いの対応状況が異なるため、利用前に確認が必要です。転居する際にも再度確認を忘れないようにしましょう。

また、クレジットカード支払いの方が割高になるケースもあります。例えば、口座振替による割引が適用されるサービスがあるため、還元率と割引額を比較してお得かどうかを確認しましょう。

利用可能枠が小さいクレジットカードでは、公共料金をすべてクレジットカードで支払うと利用枠が圧迫される可能性があります。利用枠とのバランスを考慮しましょう。

最後に、カードを退会する場合やカードの有効期限が更新される場合、支払い方法の変更手続きを忘れずに行いましょう。

連絡が来た場合には、速やかに手続きを行いましょう。

Amazon(アマゾン)でお得なクレジットカード4選

Amazonでは、多彩な支払い方法が提供されていますが、その中でも特にお得なのはクレジットカード払いです。今回は、Amazonでクレジットカード払いがおすすめの理由と、Amazonで使うのに最適なクレジットカード4選を詳しく解説します。

ニーズに合わせて選べる!Amazon(アマゾン)の多彩な支払い方法

まずはAmazonで利用できる支払い方法を確認しておきましょう。以下のように、多彩な支払い方法が用意されています。

支払い方法 対象サービス
クレジットカード ・Visa
・Mastercard
・アメリカン・エキスプレス
・ダイナースクラブ
・JCB
・銀聯
コンビニ払い ・セブンイレブン
・ローソン
・ミニストップ
・ファミリーマート
・デイリーヤマザキ/ヤマザキデイリーストア
・セイコーマート
ATM払い Pay-easy(ペイジー)ロゴのある銀行ATM
ネットバンキング払い ・PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行)
・住信SBIネット銀行
・auじぶん銀行
電子マネー払い ・楽天Edy
・モバイルSuica
・JCB PREMO
・支払秘書
代金引換
プリペイドカード ・Visaプリペイドカード
・Vプリカ
・au PAYプリペイドカード
携帯決済 ・ドコモ
・au
・ソフトバンク
・ワイモバイル
ポイント支払い ・Amazonポイント
・パートナーポイントプログラム
(JCB:OkiDokiポイント)
その他 ・Amazonギフト券
・Amazon Pay
・あと払い(ペイディ)

これだけ多彩な支払い方法が揃っていれば、どなたでも便利にAmazonを利用できますが、その中でも特におすすめなのがクレジットカード払いです。クレジットカード払いをおすすめする理由は以下の4つです。

  1. ポイントが貯まってお得
  2. 対応ブランドが多く使いやすい
  3. 手数料は一切不要
  4. 手間がかからない

クレジットカード支払いの最大のメリットは、支払額に応じてポイントが貯まることです。特にAmazonでは、会員特典や優待を利用することで通常より多くのポイントが獲得できるクレジットカードもあります。

さらに、クレジットカードで決済すれば代金引換のような手数料がかかりません。コンビニやATMで支払う必要もなく、手間がかからずに済むのも大きな利点です。

Amazon(アマゾン)でおすすめのクレジットカード4選

ここからは、Amazonでの支払いにおすすめのクレジットカードを4枚ご紹介します。どのカードも高還元率でお得に利用できるものばかりです。

JCB CARD WはAmazonで高還元

Amazonをよく利用する方におすすめの1枚が、年会費無料で持てる高還元率カード「JCB CARD W」です。

このカードの最大のメリットは、通常のJCBカードの2倍のレートでポイントが貯まる点です。一般のJCBカードのポイント還元率が0.5%なので、JCB CARD Wでは常時1%の高還元で利用可能です。

さらに、JCB CARD Wでは、Amazonでの利用時にポイント還元率が2.5%となる特典があります。

また、JCB CARD Wで貯めたOkiDokiポイントは、Amazonでのショッピングで直接利用できるため、ポイントを使ってスムーズに支払いができます。

JCB CARD Wは39歳以下の方のみ申し込み可能ですが、一度作れば40歳を超えても使い続けられます。作れるうちに作っておくと長くお得を楽しめますよ。

JCB カード W
JCB カード W
年会費
無料
海外旅行保険
最高2,000万円
(利用付帯)
カード発行
最短5分
※モバ即
国際ブランド
jcb
公式サイトはこちら

【モバ即の入会条件】は下記
【1】9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください

JCB CARD W plus Lは高還元カードに女性向け特典をプラス

女性におすすめなのが「JCB CARD W plus L」です。基本的なサービスや特典はJCB CARD Wと同じですが、美容やファッションなどの優待を集めたサイト『LINDAリーグ』や女性疾病保険といった特典が付加されています。

もちろん、ポイント還元率は常時1%、Amazonでは2.5%のポイント特典が適用されます。年会費無料で優待も充実しているため、女性におすすめの1枚です。

JCB CARD W plus L
JCB CARD W plus L
年会費
無料
海外旅行保険
最高2,000万円
(利用付帯)
カード発行
最短5分
※モバ即
国際ブランド
jcb
公式サイトへ

【モバ即の入会条件】は下記
【1】9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください

三井住友カード(NL)はAmazonで最大4.5%還元

40歳以上の方や急ぎでカードが必要な方には「三井住友カード(NL)」がおすすめです。このカードは最短30秒でデジタル発行が可能です(※1)。

三井住友カード(NL)は、会員専用ポイントサイト『ポイントUPモール』を利用することで、Amazonでのポイント還元率が最大4.5%になります。

ポイントUPモールを経由してAmazonで買い物をすることで、通常より高い還元率で利用できます。ただし、ボーナスポイントが付加されるのは対象カテゴリのみで、月ごとに対象カテゴリが変動しますので、確認が必要です。

また、対象のコンビニや飲食店でApple PayもしくはGoogle Payのタッチ決済を利用すると、ポイントが最大7%(※2)還元されるため、日常使いにも便利なカードです。

三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)
年会費
永年無料
海外旅行保険
最高2,000万円
カード発行
最短30秒
国際ブランド
visamastercard
公式サイトはこちら

PR:三井住友カード

(※1)最短30秒発行受付時間:9:00~19:30 ご入会には、ご連絡が可能な電話番号をご用意ください。
(※2)スマートフォンでのタッチ決済(Apple Pay/Google Pay)はVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスで利用すること
(※2)Apple Watchでのお支払いも対象です。
(※2)Google Pay で、Mastercard®コンタクトレスはご利用いただけません。
(※2)Visa・MasterCard 2つのブランドのクレジットカードを同時にお持ちいただくこともできます。
(※2)商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。
(※2)一部Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスがご利用いただけない店舗がございます。
(※2)また、一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。

dカードはd払い活用でAmazonもお得

NTTドコモが発行する「dカード」も、Amazonでの利用におすすめです。dカードはポイント還元率が常時1%の高還元カードで、dカード特約店やdポイント加盟店での利用でさらにポイントが貯まりやすくなっています。

dカードでAmazonをお得に利用する方法は2つあります。まず、dカード会員専用のポイント優待サイト『dカードポイントモール』を利用する方法です。ポイントモール経由でAmazonを利用すると、ボーナスポイントが付与されます。ただし、対象カテゴリや付与率は月ごとに変わりますので、確認が必要です。

もう1つは、d払いを活用する方法です。d払いとdカードを併用すると、dカードとd払いそれぞれでdポイントが付与され、ポイントの二重取りが可能です。さらに、d払いには毎週金曜日・土曜日に対象サービスを利用するとポイントがプラス2%アップする『d曜日』というサービスがあり、Amazonも対象です。これにより、最大4%の還元率で利用できます。

また、d払いには不定期で開催されるポイントアップキャンペーンも多く、Amazonもその対象になることがあります。dカードを使ってAmazonをお得に利用するには、これらのチャンスを見逃さないようにしましょう。

dカード
dカード
年会費
無料
審査
最短5分
お買い物保険
年間100万円まで
海外旅行保険
最高2,000万円
(29歳以下限定)
ケータイ補償
購入後
1年間最大1万円
国内旅行保険
最高1,000万円
(29歳以下限定)
国際ブランド
visamastercard
申込みはこちら

主婦向けクレジットカード。主婦特有の審査ポイントと持つべきメリット

家庭を支える主婦の方にとって、食材や日用品の買い物は欠かせない家事の1つですよね。そこで今一度、考えてみてほしいのが、クレジットカードの活用です。

家族のために買い物をする機会が多い主婦の方にこそ、ポイント分クレジットカードを活用するチャンスはたくさん隠れています。

主婦の方にぜひ知っておいていただきたいクレジットカードのメリットや、主婦の方向けのクレジットカードおすすめ6選をご紹介します。

主婦の方にこそクレジットカードがおすすめな3つの理由

ただお金を支払うだけなら、わざわざ手間をかけてクレジットカードを作らなくても、今まで通り現金や電子マネーを使うだけでも困らないと考える方もいるかもしれません。

しかしクレジットカードは、ただ単にお金の支払いを便利にするためだけのツールではありません。今までの支払い方法をクレジットカードに変えるだけで、様々なメリットがあるのです。

特に主婦の方にこそクレジットカードをおすすめしたい大きな理由となるのが、以下の3点です。

  1. ポイント還元があってお得
  2. 割引などの優待特典があってお得
  3. 家計管理が便利になる

まず、クレジットカードを持ってすぐに実感できるメリットとして、ポイント還元があります。ポイント還元率はカードによって異なりますが、標準が0.5%前後、ポイント高還元カードと呼ばれるものでは、1%以上の還元率になることもあります。

このポイント還元は、誰にとってもメリットですが、特に家族の分まで買い物をする機会の多い主婦の方は、1つ1つの購入品は高額ではなくても、トータルでの利用額は思いのほか大きくなりますよね。そこに常に0.5%~1%程度のポイント還元があるとなれば、その影響は意外と大きいものです。

例えば、毎月食料品や日用品に約5万円使うというご家庭で、ポイント1%還元のクレジットカードを使えば、還元額は500円相当になります。1年間で考えると、実に6,000円です。

さらに最近では、光熱費や携帯料金などもクレジットカード経由で支払うことができる会社が増えてきていますから、実際にはもっと多くの支払いをクレジットカードに集約して、もっと多くのポイント還元を得ることができますよ。

もう1つ、クレジットカードにはお得さの面でメリットがあります。提携している様々なお店で割引などの優待が受けられる、いわゆる優待特典と呼ばれるサービスです。

優待特典の内容や質量はクレジットカードによって非常に多彩ですが、日常生活の中で活用できる優待特典が備わっているものも数多くあります。

例えば、コンビニ、スーパーや飲食店、ドラッグストアなど、普段の買い物に利用するお店で割引などの特典が備わっていますので、様々なシーンでお得にショッピングを楽しむことができます。

また、中には特定のお店やグループと提携して、その店、あるいはグループ内では他よりも大きな優待が利用できる、提携カードもあります。

自分が普段からよく利用するお店が決まっているのであれば、そのお店やグループ関連のクレジットカードを選ぶと、より効率よく活用することができるはずです。

こうした優待特典は各クレジットカードの特色となっていることも多く、カード選びの決め手にしても良いでしょう。

また、クレジットカードはポイント還元や優待でお得なだけだなく、家計管理の面でもメリットがあります。クレジットカードでは、毎月の利用状況を明細でお知らせしてくれます。

つまり、家庭の支払い関連をなるべく1枚のクレジットカードに集約すれば、その利用明細だけで支出状況が一通りわかるようになるのです。

いわば、クレジットカードの利用明細に家計簿の役割を持たせられるということですね。

電子マネーやモバイル決済サービスの類もクレジットカードと連携してしまえば、少額の支払いも取りこぼしにくく、より精度の高い家計簿となります。

さらに、スマホの家計簿アプリではクレジットカードと連携して、支払いのカテゴリ分けや1ヶ月ごとの集計を自動的に行ってくれるものもあります。そうした機能も活用すれば、もっと家計の把握・管理がしやすくなるでしょう。

主婦におすすめのクレジットカード。ポイント還元率と優待充実度に注目

主婦の方におすすめのクレジットカードを紹介します。

主婦の方にとってのクレジットカードのメリットと言えるのは、ポイント還元の高さと優待のお得さ、そして家計管理の利便性です。

ただ、家計管理に関しては、どのクレジットカードを利用しても、ほとんど同じように明細を活用したり、家計簿アプリと連携することができますよね。

なので主婦の方がクレジットカード選びで注目すべきポイントは、主にポイント還元率の高さと優待の充実度ということになります。

JCB CARD W plus Lは女性向け特典が魅力でポイント最大還元率1.00~10.50%の高還元

年会費無料でポイント還元率が高く主婦の方におすすめのクレジットカードがJCB CARD W plus Lです。

こちらのカードは基本還元率が1%と高い為、利用店舗問わずポイント高還元率で利用できる大変お得な1枚となっています。

こちらのクレジットカードはこれらスーパーなどで更にお得にお買い物できますので主婦の方にピッタリの1枚です。

  • 西友:ポイント3倍
  • リヴィン:ポイント3倍
  • サニー:ポイント3倍
  • イトーヨーカドー:ポイント3倍
  • オーケー:ポイント3倍
  • アピタ:ポイント3倍
  • ピアゴ:ポイント3倍
  • ユーストア:ポイント3倍
  • 高島屋:ポイント3倍
  • Amazon:ポイント4倍
  • 東京電力エナジーパートナー:ポイント2倍
  • 東北電力:ポイント2倍
  • 中部電力ミライズ:ポイント2倍
  • 九州電力:ポイント2倍

39歳以下の方限定のハイスペックカードで、年会費も無料。ポイントアップ対象店舗も幅広く、JCBカード共通の比較的充実したトラベルサービスを利用できたりと、特典が多く、コストパフォーマンスの高い1枚です。

年齢限定カードではありますが、一度作ってしまえば40歳以降も継続利用することができます。

さらにJCB CARD W plus Lの最大のポイントとなるのが、このカードだけのオリジナルの女性向け特典です。メインとなっているのは、ファッション・ビューティやグルメといった女性が活用しやすいジャンルの協賛企業情報を集約したLINDAリーグという専用サイトで、割引、商品抽選キャンペーンなどの様々な特典を楽しむことができます。

基本ポイント還元率の高さと優待の汎用性の高さで、幅広い方に活用していただけるカードと言えるでしょう。

JCB CARD W plus L
JCB CARD W plus L
年会費
無料
海外旅行保険
最高2,000万円
(利用付帯)
カード発行
最短5分
※モバ即
国際ブランド
jcb
公式サイトへ

【モバ即の入会条件】は下記
【1】9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください

三井住友カード(NL)は最短30秒と驚異の審査スピード

先にご紹介したJCB CARD W plus Lは39歳以下の方限定のカードですので、40歳以上の主婦の方やVisaブランドをご希望の主婦の方には年会費永年無料の三井住友カード(NL)がおすすめです。

こちらのカードもポイント還元率が高く以下対象のコンビニや飲食店をApple PayもしくはGoogle Payタッチ決済で利用すると、なんとポイント最大7%もの高還元で利用できる大変お得なカードとなっています。(※1)

ポイント最大7%還元

  • セイコーマート(※1)
  • セブン-イレブン
  • ポプラ(※2)
  • ローソン(※3)
  • マクドナルド
  • サイゼリヤ
  • ガスト
  • バーミヤン
  • しゃぶ葉
  • ジョナサン
  • 夢庵
  • その他すかいらーくグループ飲食店(※4)
  • ドトールコーヒーショップ
  • エクセルシオール カフェ
  • かっぱ寿司など

(※1)タイエー、ハマナスクラブ、ハセガワストアも対象
(※2)生活彩家も対象
(※3)ナチュラルローソン、ローソンストア100、ローソンスリーエフも対象
(※4)ステーキガスト、から好し、むさしの森珈琲、藍屋、グラッチェガーデンズ、魚屋路、chawan、La Ohana、とんから亭、ゆめあん食堂、桃菜、八郎そば、三〇三も対象

最短30秒の即時発行(※2)サービスも展開されてますのでお急ぎの主婦の方にもピッタリ。オンラインショッピングではすぐに支払いに利用することができますし、Apple PayやGoogle Payに登録すれば、街中のお店でも同じようにすぐ使うことが可能です。

信頼厚い老舗のカード会社のクレジットカードがこんなにスピーディに手に入るなんて、嬉しいですよね。

また、対象店から好きなお店を選んであらかじめ登録しておくと、いつでもそのお店での支払いが+0.5%ポイント還元となる特典もあります。

お店は3つまで登録でき、主にスーパーやコンビニ、ドラッグストアといった普段よく利用するようなお店が数多く対象になっているので、しっかりと活用することができるでしょう。

更にネットショッピングならポイントUPモールを経由すればポイント+0.5%~9.5%も上乗せとなりかなりお得です。

年会費が永年無料にも関わらず旅行保険が付帯するなどカードスペックも高く、主婦の方のメインカードとしてもおすすめの1枚です。

三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)
年会費
永年無料
海外旅行保険
最高2,000万円
カード発行
最短30秒
国際ブランド
visamastercard
申込みはこちら

PR:三井住友カード

(※1)スマートフォンでのタッチ決済(Apple Pay/Google Pay)はVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスで利用すること
(※1)Apple Watchでのお支払いも対象です。
(※1)Google Pay で、Mastercard®コンタクトレスはご利用いただけません。
(※1)Visa・MasterCard 2つのブランドのクレジットカードを同時にお持ちいただくこともできます。
(※1)商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。
(※1)一部Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスがご利用いただけない店舗がございます。
(※1)また、一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
(※2)最短30秒発行受付時間:9:00~19:30 ご入会には、ご連絡が可能な電話番号をご用意ください。

三菱UFJカード VIASOカードはポイントがオートキャッシュバック

ポイントの交換手続きが面倒という主婦の方には年会費無料で持てる三菱UFJカード VIASOカードがおすすめです。

三菱UFJカード VIASOカードは新規顧客獲得に力を入れているカードで審査の間口が広い傾向にありますので、審査が不安な主婦の方にもおすすめの1枚です。

また、こちらのカードはオートキャッシュバック制を採用しているカードですので、貯まったポイントは自動的に引き落とし先口座に入金して貰えますからポイント交換の手続きが不要です。

忙しい主婦の方にとってオートキャッシュバックは魅力のうちの1つではないでしょうか。ポイント還元率も高く、これらの利用分が常にポイント2倍とお得に利用頂けます。

  • 携帯電話代
  • インターネットプロバイダー料金
  • ETC料金

さらにネットショッピングではPOINT名人を経由することでメジャーな店舗をこのようにお得に利用頂けます。

  • 楽天市場:ポイント+1倍
  • Yahoo!ショッピング:ポイント+1倍
  • Nissen:ポイント+6倍
  • ベルーナ:ポイント+8倍
  • ベルメゾン:ポイント+2倍
  • ジョーシン:ポイント+1倍
  • Dell:ポイント+5倍
  • ふるさと納税「さとふる」:ポイント+2倍
  • 大丸松坂屋:ポイント+8倍
  • Oisix:ポイント+4倍

ネットショッピングはPOINT名人を経由するようにしましょう。三菱UFJカード VIASOカードは年会費無料で充実した旅行保険が付帯するクレジットカードでスペックも高くメインカードしてもおすすめです。

ネットショッピングをよくする方にもおすすめの1枚と言えるでしょう。

三菱UFJカード VIASOカード

ETC・携帯電話・インターネット料金がポイント2倍!年会費無料のハイスペックカード

三菱UFJカード VIASOカード
年会費
無料
カード発行
最短翌営業日
海外旅行保険
最高2,000万円
国際ブランド
mastercard
公式サイトはこちら

セブンカードプラスはセブン&アイグループがオトク

セブン&アイグループをよく利用する主婦の方におすすめのカードが、年会費無料のセブンカードプラスです。

ポイントシステムとしてnanacoポイントを取り入れてますので、貯まったポイントは電子マネーnanacoとして1ポイント1円で利用頂ける為、セブン&アイグループ店舗をよく利用する主婦の方には使い勝手も抜群です。

電子マネーnanacoを搭載した一体型だけでなく、手持ちのnanacoと紐付て使える紐付型も用意されてますので、もう電子マネーnanacoはすでに持っているという方でも気兼ねなく作ることができるでしょう。

nanacoへのオートチャージが可能な上に電子マネーnanacoチャージで唯一ポイントが貯まるクレジットカードです。nanacoチャージとnanaco支払いでポイント二重取りが可能です。

ポイント2重取り

  • nanacoチャージ:0.5%
  • nanaco利用:0.5%
  • 合計還元率:1.0%

貯まったnanacoポイントは、電子マネーnanacoに交換して1ポイント1円でお買い物に利用できます。セブンカードプラスは電子マネーnanacoを利用する方にとっては必携の1枚と言えるでしょう。

また、セブンカードプラスの魅力は、やはりセブン&アイグループ内でお得に使うチャンスが豊富というところにあります。

セブンイレブン、イトーヨーカドー、デニーズなどセブン&アイグループの対象店ではポイント2倍になり、1%還元で利用できるほか、セブンイレブンとイトーヨーカドーでは、対象商品の購入でさらにボーナスポイントも獲得できます。

イトーヨーカドーに関しては、毎月8のつく日にほとんど全品5%オフになるハッピーデーもあります。

年会費は無料で作りやすく、セブン&アイグループでポイント還元も高くつく為、とにかくお得に使えるクレジットカードです。

セブンカードプラス

nanacoチャージでポイント貯まる!セブン&アイグループはポイント2倍

セブンカードプラス
年会費
無料
電子マネー
nanaco搭載
ポイント
nanacoポイント
国際ブランド
visajcb
公式サイトはこちら

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは優待が豊富でお得

QUICPayを利用する主婦の方にはセゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードがおすすめです。

こちらのカードはQUICPay利用分がポイント2%もの高還元となるカードで、Apple PayやGoogle Payへの登録にもおすすめです。

こちらは通常のナンバー入りプラスチックカードか、デジタル発行+ナンバーレスカードの組み合わせのいずれかを選ぶことができます。デジタル発行であれば、やはり最短5分のスピード発行が可能です。

年会費はいずれも初年度無料、次年度以降は1,100円(税込)ですが、年間1度でもカード利用があれば無料となる、実質年会費無料カードです。世界的に高いステータスを誇るアメックスブランドのクレジットカードが、実質年会費無料で手に入るというのは嬉しいですよね。

そしてこのセゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの主婦の方へのおすすめポイントは、優待の豊富さです。

セゾンカード共通特典として、全国の20,000以上のお店や施設で優待特典を利用することができます。日常で使えるグルメ・ショッピングからトラベルまで幅広いジャンルの対象店舗・施設を備えており、様々なシーンで活用することができるでしょう。

さらにアメックス特典として、アメックス会員だけの優待プログラム『アメリカン・エキスプレス・コネクト』も利用できますよ。

ポイントも、有効期限無期限の永久不滅ポイントでしっかりと貯めていくことができ、暮らしに多くのメリットをもたらすクレジットカードと言えるでしょう。

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード

QUICPay利用でポイント2%の高還元!セゾンとアメックス両方の優待が利用できてお得

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
年会費
初年度無料
次年度1,100円(税込)
年に1度利用で無料
カード発行
最短5分
優待
セゾンとアメックス両方
国際ブランド
amex
公式サイトはこちら

イオングループでお得な優待満載!イオンカードセレクト

イオングループを利用する機会の多い方にもおすすめのクレジットカードが年会費無料で作れるイオンカードセレクトです。

イオンカードセレクトは、クレジット機能に電子マネーWAON機能とイオン銀行キャッシュカード機能を備えた多機能カードでありながら、年会費無料で作ることができます。

搭載している電子マネーWAONへのオートチャージ対応となっていて、イオングループをはじめWAON加盟店でのショッピングをますます便利にしてくれます。しかも、チャージ&支払いでポイントの二重取りが可能です。

  • チャージ:0.5%
  • WAON利用:0.5~1%
  • 合計還元率:1%~1.5%

そんなイオンカードセレクトですが、イオングループでお得に使える特典が満載の1枚となっています。

まず、イオングループの対象店ではいつでもポイントが2倍になるほか、イオン銀行での公共料金支払いや給与受取でも毎月ポイントが付与されます。

また、同じくイオングループ対象店で、毎月20日・30日は5%オフ、さらに55歳以上の方は、毎月15日も5%オフとなります。他にもイオンシネマではいつでも鑑賞料金割引など、たくさんの優待特典が備わっています。

ショッピングは主にイオンやマックスバリュ、銀行はイオン銀行…というイオングループヘビーユーザーの方なら、必携の1枚と言っても過言ではないでしょう。

イオンカードセレクト
イオンカードセレクト
年会費
無料
電子マネー
WAON
ショッピング保険
年間50万円まで
国際ブランド
visamastercardjcb
申込みはこちら

専業主婦でもクレジットカードは作れる!専業主婦の方がクレジットカード審査に通過するためのポイント

クレジットカードを作るときは、必ず審査が必要になります。審査では「カードの利用金額を返済する能力があるか?」をチェックされるため、収入がない専業主婦には不利と思う方も多いでしょう。

しかし「配偶者である夫の返済能力」が認められれば、審査に通過することは十分可能なのです。

扶養してくれる夫がいる、また夫の年収などに問題がなければ、専業主婦でも「自分名義のクレジットカード」を持つことができるでしょう。

収入のない専業主婦の方がクレジットカードの審査に通るためには、次の5つを意識することが大切です。

  1. 審査が甘いクレジットカードを選ぶ
  2. 年会費無料のクレジットカードを選ぶ
  3. 収入の条件がないクレジットカードを選ぶ
  4. キャッシング枠は0円で申し込む
  5. 多重申込みをしない

一般的にクレジットカードは、以下5つのジャンルに分けられます。

クレジットカードジャンル

  • 銀行系
  • 信託系
  • 交通系(航空会社、石油会社)
  • 流通系(小売店、ネットショッピング)
  • 消費者金融系

この中で審査が比較的易しいのが、消費者金融系と流通系です。収入がない専業主婦の方は、2つのどちらかを選ぶと良いでしょう。

「イオンカードセレクト」や「セブンカードプラス」などの流通系クレジットカードなら、日用品や食品を買うごとにポイントが貯まってお得です。

また、クレジットカードの年会費は、無料から高額なものまで様々です。

一般的にカードのステータスが高いほど年会費も高くなり、収入面での審査が厳しくなる傾向にあります。

一方で年会費無料クレジットカードは、新規顧客を獲得する狙いもあり間口も広め。収入がない専業主婦の方は、審査が比較的易しい「年会費無料カード」を選ぶのが良いでしょう。

最近は年会費が無料でも「スペックや優待面が優れたカード」が多いので、ぜひ検討してみてくださいね。

先にご紹介した主婦の方におすすめの年会費無料のクレジットカードの中から選ぶのがベストと言えるでしょう。

専業主婦向けのクレジットカードはいろいろありますが、系統で言えば「流通系クレジットカード」が代表的であり、専業主婦の申し込みを受け付けていることが少なくありません。

流通系クレジットカード
 
スーパー、百貨店、家電量販店、コンビニなど小売系の業種が発行しているクレジットカードのこと。イオン、ビックカメラ、セブン&アイ・ホールディングス、ファミリーマートなどが有名。

専業主婦といえば家庭に日用品や飲食品の買い出しを担当する機会が多いでしょう。そのような役割の人をターゲット層に設定している流通系クレジットカードでは、専業主婦が申し込めるものが多く見られ年会費無料クレジットカードが多い傾向にあります。

クレジットカードに付帯していることのあるキャッシング枠。これはいざという時に現金が借りられる便利な機能ですが、クレジットカードのメインであるショッピングと異なります。

専業主婦で申し込む場合、自信がなければキャッシング枠を「0円」にして申し込むと審査の通過率が上がります。

キャッシングはショッピング利用よりも金利や利息が大きくなりがちであり、無職・無収入の専業主婦は返済能力が危ぶまれるためですね。

少しでも審査に通りやすくしたい場合は、キャッシング枠を0円で申請しましょう。

そして、審査が不安なあまり、複数のクレジットカードに申し込みしたくなる方もいるかもしれません。しかし多重申込みをすると、お金に困っているという印象がつき審査落ちにつながってしまいます。

また審査落ちの履歴は「信用情報機関」に半年間残ってしまうので、別のカードに申し込むときも不利になるでしょう。

専業主婦の方だけに限りませんが、クレジットカードは1社に絞って申し込むほうがおすすめです。

主婦の方のクレジットカード活用法!クレジットカードを活用すれば家計もお得

クレジットカードは使い方次第で、現金払いよりお得になります。特に主婦にとって「いかに生活費を節約するか」は重要なポイントですよね。年会費無料クレジットカードならコストが一切発生せずに特典分まるまるお得になりますのでメリットは大きいです。

ここからは、主婦の方がクレジットカードを有効活用するための方法を6つご紹介します。

ポイントの上手な貯め方や、カード選びのコツなどをお伝えしますのでぜひ参考にしてみてくださいね。

公共料金の支払いでポイントを効率よく貯める

クレジットカードはお買い物だけでなく、公共料金などの支払いにも使えます。水道光熱費、電話料金、インターネット料金などはカード払いが断然おすすめ。

これらは毎月固定で発生するうえ、金額も大きいのでポイントがどんどん貯まります。

たとえば還元率1%のクレジットカードで「毎月5万円の公共料金」を支払った場合、年間6,000円分の節約につながるのでかなりお得ですよね。

年会費無料で基本ポイント還元率が1%と高いクレジットカードとしてはJCBカードW plus Lがおすすめです。年会費が無料の分一切コストがかからない為、公共料金の支払いでのポイント分がそっくりそのままお得になります。

貯めたポイントの使い道は自由ですが、家計を助けてくれる一面がありますね。

なお、公共料金によってはポイントの対象外になったり、ポイント還元率が減少することがあります。クレジットカードによって異なりますので、必ず確認しておきましょう。

各種サービスの支払い方法として「クレジットカード支払い」を選択しておけば、あとは毎月自動的に引き落とされるのでぜひ取り入れてみてください。

ポイントを貯めて家計に還元

主婦の方こそ、食料品や日用品の購入で毎月多くのお金を使うもの。それらすべてをクレジットカードで支払えば、かなりのポイントが貯まります。

カードによって「ポイントアップ期間」や「ポイント優待店」などの特色があるので、上手く利用すればよりたくさんのポイントを貯めることができるでしょう。

利用額に応じてポイントを還元してくれるクレジットカードなら、貯めたポイントで買い物をしたり、クーポンや賞品に交換したりすることも可能です。

特に専業主婦向けのクレジットカードはポイントサービスが充実している傾向です。一定の条件を満たせば何倍ものポイント還元になることもあります。

家計管理がWEB明細で簡単になる

主婦にとって収支管理は大切ですが、家計簿をつけるのは時間や手間がかかりますよね。クレジットカードなら利用明細が毎月発行されるため、そのまま家計簿代わりにすることが可能です。

何にいくら使ったのか?がわかりやすいので、使いすぎ防止にもなります。また会員専用アプリなら、電子メールで利用明細を確認できるのもメリットの1つです。

今までレシートと家計簿を突き合わせていた家計管理も、買い物をクレジットカードでするようになれば、WEB明細で自動的に完了しますね。

時間の節約になるだけではなく、家計の流れが可視化されるのもメリットです。利用項目がひと目で分かるため、無駄遣いしていた部分をカットしやすくなるのではないでしょうか。

「利用頻度が高いお店」でポイントが貯まりやすいカードを作る

クレジットカードは、種類によってポイントアップになる優待店や期間が異なります。

たとえば楽天でお買い物をすることが多いなら「楽天カード」、イオンでお買い物をすることが多いなら「イオンカードセレクト」を選ぶと効率よくポイントが貯められるでしょう。

JCBカードや三井住友カードにもポイント優待店があります。ポイント優待店で利用すればポイント還元率が高くなりますので、自分がよく利用するお店が優待店になっているクレジットカードを利用することがポイント還元率アップに繋がる近道です。

反対に「あまり利用しないお店」で優待になるカードも持っていても、使いこなせないことが多いかもしれません。ライフスタイルにあったクレジットカードに申し込んでみてくださいね。

付帯サービスを活用すればもっとお得

クレジットカードには付帯サービスがついているものが少なくありません。旅行傷害保険、自転車保険、女性向けの疾病保険などさまざまです。最近では年会費無料クレジットカードでも保険が付帯しているクレジットカードが増えてきています。保険だけではなく、お得な優待サービスも利用できます。

付帯サービスはクレジットカードごとに違います。幅広い層に向けた付帯サービス、女性向け付帯サービス、ビジネス向け付帯サービスなどさまざまです。

ライフスタイルで活用できそうな付帯サービスを搭載したクレジットカードを選べば、ますますお得になりそうですね。

クレジットカードには、特定店舗の利用でポイントが2倍になる、新規入会でポイントがプレゼントになるなど様々な特典が付帯しています。

中には空港ラウンジの無料利用ができたり、海外旅行損害保険が手厚いものも。自分のライフスタイルに合う特典が付いているカードを選んで、お得に利用しましょう。

女性向けのクレジットカードを選ぼう

女性向けのクレジットカードは、券面デザインが可愛いだけでなく「女性に嬉しいプレゼント企画」や「女性疾病保険」が付帯するなど、機能面も充実しています。

例としてJCBカードW plus Lの場合、年会費は無料、ポイント還元率は高く、「女性に嬉しいプレゼント企画」やオプションで「女性疾病保険」をつけられるなどの特典があります。

また乳がんや子宮頸がんの検診サービスが付いたカードとしてはライフカード Stella(ステラ)が女性向け特典が充実しています。このようなクレジットカードは健康チェックをお得に受けたい女性にもおすすめです。

アルバイトやパートにおすすめのクレジットカード

パートやアルバイトで働く方は、クレジットカードの取得が難しいと思われがちです。しかし、実際には適切なカードを選べば、アルバイトやパートの方でもクレジットカードを作ることは十分可能です。今回は、パートやアルバイトの方がクレジットカードを取得しやすくするためのポイントや、おすすめのクレジットカードを紹介します。

アルバイトやパートのクレジットカード審査事情

パートやアルバイトの方がクレジットカード審査で不利になる理由は以下の2つです。

  1. 収入が低い
  2. 収入が不安定

シフト制や時給制で働くパートやアルバイトは、これらの要素を持つことが多く、特に収入の不安定さが審査で不利になる要因となります。

クレジットカードの審査では、収入の高低よりも安定性が重視されます。安定した収入があると支払い能力が高いと評価されるためです。

正社員は雇用の安定性が高く、収入も安定しているため、クレジットカードの審査に有利です。対して、パートやアルバイトは雇用や収入の安定性が低く評価されやすいのです。

パート・アルバイトの方が審査に通りやすくなる3つの要素

しかし、パートやアルバイトだからといってクレジットカードの審査に必ずしも通らないわけではありません。以下の3つの要素を満たせば、審査に通りやすくなります。

  1. 1つの職場での勤続期間が長い
  2. 他社で借入がない
  3. 過去に支払い遅延や金融トラブルがない

まず、勤続期間が長いことは安定性の証拠となります。少なくとも1年以上の勤務が望ましいです。また、他社での借り入れがないこと、過去に支払い遅延や金融トラブルがないことも重要です。これらの要素があると、審査に通りやすくなります。

アルバイトやパートの方におすすめクレジットカード

ここでは、作りやすさと審査難度の低さを基準に、年会費無料のおすすめクレジットカードを紹介します。

ライフカードは間口が広く作りやすい!ポイント特典も充実

ライフカードは、年会費無料で持てるお得なクレジットカードとして人気があります。大手消費者金融のアイフルを親会社に持つため、審査のハードルが低く、パートやアルバイトの方にもおすすめです。

ライフカードは入会初年度の1年間はいつでもポイント1.5倍、さらに誕生月はポイント3倍、年間の利用額に応じて翌年のポイント還元率が最大2倍となります。

また、ライフカードを提示すると様々なレジャー施設で割引を受けられます。例えば、東北サファリパークやホテルマウント富士など、多くの施設で10%オフの割引があります。

  • 東北サファリパーク:10%OFF
  • ホテルマウント富士:10%OFF
  • 東海汽船:10%オフ
  • 那須テディベア・ミュージアム:10%オフ
  • 大滝鍾乳洞:10%OFF
  • 神戸ポートピアホテル:10%OFF
  • 呉阪急ホテル:10%OFF
  • ルークプラザホテル:平日30%OFF休日前20%OFF

さらに、年会費無料で最短2営業日でのスピード発行も魅力です。審査のハードルを下げ、しっかりとお得に使えるクレジットカードを作りたい方に、ライフカードは一押しの1枚です。

ライフカード
ライフカード
年会費
無料
発行
最短2営業日
優待
海外・国内
両方あり
国際ブランド
visamastercardjcb
公式サイトはこちら

JCB CARD Wは基本還元率が高くどこで利用してもお得

39歳以下の方にはJCB CARD Wがおすすめです。こちらのカードは39歳以下の方限定で、若年層向けのカードのため、審査の間口が広く、審査が不安な方にもおすすめです。

このカードの特長は、基本のポイント還元率が1%と高いことです。どこで利用してもポイントが高還元で、パートナー店ではさらに高還元となります。

  • イトーヨーカドー:2%
  • デイリーヤマザキ:2%
  • オーケー:2%
  • アピタ:2%
  • ピアゴ:2%
  • ユーストア:2%
  • サミットストア:2%
  • Amazon:2.5%
  • ビックカメラ:1.5%
  • コジマ:1.5%
  • ジョーシン:1.5%

また、年会費無料でありながら、JCBカード共通のトラベル特典や海外旅行保険なども付帯しているため、活用度が高い1枚です。ポイント還元率が高く、特典も充実したクレジットカードを求める方には、JCB CARD Wがおすすめです。

JCB カード W
JCB カード W
年会費
無料
海外旅行保険
最高2,000万円
(利用付帯)
カード発行
最短5分
※モバ即
国際ブランド
jcb
公式サイトはこちら

【モバ即の入会条件】は下記
【1】9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください

JCB CARD W plus Lは女性のメインカードにおすすめ

39歳以下の女性にはJCB CARD W plus Lがおすすめです。JCB CARD W plus Lは、JCB CARD Wに女性向け特典を追加したカードです。

年齢制限やポイント2倍などの基本特典はそのままに、美容やファッション、グルメなど女性向けの優待情報を集めた専用サイト『LINDAリーグ』が利用できます。

JCBカードは旅行関連の優待が充実しており、「たびらば」優待など、旅行をお得に楽しめる特典も多数あります。女性疾病保険も手ごろな保険料で加入できるため、女性向けクレジットカードとして非常に優れています。

JCB CARD W plus L
JCB CARD W plus L
年会費
無料
海外旅行保険
最高2,000万円
(利用付帯)
カード発行
最短5分
※モバ即
国際ブランド
jcb
公式サイトへ

【モバ即の入会条件】は下記
【1】9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください

dカードは流通系で間口が広い!還元率も高くお得

審査難度が低いクレジットカードを探している方には、流通系のクレジットカードもおすすめです。流通系カードは新規ユーザーの獲得や既存ユーザーの囲い込みを目的としており、審査基準が比較的緩やかです。

dカードは年会費無料で基本還元率が1%と高く、どこで利用してもお得です。

貯まったポイントはdポイント提携店で1ポイント1円として使え、ポイントの使い勝手も良好です。さらに、ドコモケータイの紛失や盗難を補償するdカードケータイ補償も付帯しており、ドコモユーザーには嬉しい特典です。

年会費無料ながらショッピング補償や29歳以下の方限定の旅行保険も付帯しているため、幅広い方におすすめできるクレジットカードです。

dカード
dカード
年会費
無料
審査
最短5分
お買い物保険
年間100万円まで
海外旅行保険
最高2,000万円
(29歳以下限定)
ケータイ補償
購入後
1年間最大1万円
国内旅行保険
最高1,000万円
(29歳以下限定)
国際ブランド
visamastercard
申込みはこちら

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードはApple Payにおすすめ

アメックスブランドのカードを希望する方には、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードがおすすめです。セゾンとアメックスの提携カードであり、実質年会費無料のカードです。

デジタル発行に対応しており、申し込みから最短5分での発行が可能です。急ぎでクレジットカードが必要な方にも最適です。

さらにQUICPay利用分が2%のポイント還元率となるため、Apple PayやGoogle Payの利用にもおすすめです。

アメックス限定の優待プログラムやセゾンカードの共通優待も利用でき、作りやすく使い勝手の良いカードです。

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード

QUICPay利用でポイント2%の高還元!セゾンとアメックス両方の優待が利用できてお得

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
年会費
初年度無料
次年度1,100円(税込)
年に1度利用で無料
カード発行
最短5分
優待
セゾンとアメックス両方
国際ブランド
amex
公式サイトはこちら

学生におすすめのクレジットカード。学生のうちにクレジットカードを作るメリットは?

クレジットカードを持っていない学生の中には、社会人になってからクレジットカードを作ればいいと思っている方もいるかもしれません。しかし、学生時代こそクレジットカードを持つことで得られるメリットは多くあります。今こそクレジットカードを持つことで、便利さやお得さを実感できるでしょう。

学生の今こそクレジットカードを持つメリットがある!

学生時代は収入が少なく、社会的信用もまだ十分ではないかもしれません。しかし、多くのクレジットカードは18歳以上であれば申し込みが可能です。特に学生向けのクレジットカードや年会費無料のカードは、審査が比較的容易で、学生でも作ることができます。

クレジットカードの審査は、学生向けカードや年会費無料のカードを選べば、審査がそれほど厳しくないため、学生でも作りやすいのです。

学生時代にクレジットカードを持つことには多くのメリットがあります。以下にその主なメリットを挙げます。

  1. キャッシュレスでの支払いが可能で便利
  2. オンラインショッピングやサービスの支払いが簡単
  3. 公共料金や携帯料金の支払いがスムーズ
  4. 海外旅行や留学で活用できる
  5. ポイントや優待特典でお得
  6. 学生の方は審査に通りやすい

支払いが便利になるだけでなく、さまざまな特典を利用できる点も魅力です。

意外かもしれませんが、学生はクレジットカードの審査に通りやすいのです。これは多くのカード会社が、若年層の顧客を増やしたいと考えているからです。学生向けのクレジットカードは、基準が緩やかで、収入がなくても審査に通りやすくなっています。

また、学生のうちからクレジットカードを持つことで、信用情報を築くことができます。これにより、将来的にはゴールドカードやプラチナカードなどの上級カードへの切り替えや、ローンの審査にも有利になります。

学生におすすめクレジットカード6選!学生向け特典が豊富でお得

学生におすすめのクレジットカードをいくつかご紹介します。

JCB CARD Wはいつでもどこでも1%の高還元で学生のメインカードにおすすめ

JCB CARD WはJCBカードの年会費無料カードで、39歳までの方限定のハイスペックカードです。40歳を過ぎても使い続けることができます。

このカードの魅力は、還元率が1.00~10.50%と高いことです。さらにパートナー店では最大でプラス5%のポイントアップが受けられます。

  • Amazon:ポイント4倍
  • 西友・リヴィン・サニー:ポイント3倍
  • 高島屋:ポイント3倍
  • イトーヨーカドー:ポイント3倍
  • セイコーマート:ポイント3倍
  • アピタ・ピアゴ・ユーストア:ポイント3倍
  • マルエツ・マルエツ プチ・リンコス:ポイント3倍
  • apollostation、出光SS、シェルSS:ポイント2倍

これらのパートナー店には、スターバックスやAmazon、セブンイレブンなど、学生にとって利用しやすい店舗が多数含まれています。

年会費無料で海外旅行保険や海外ショッピング保険が付帯しており、卒業後も長く愛用できるクレジットカードです。

※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合

JCB カード W
JCB カード W
年会費
無料
海外旅行保険
最高2,000万円
(利用付帯)
カード発行
最短5分
※モバ即
国際ブランド
jcb
公式サイトはこちら

【モバ即の入会条件】
9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください

JCB CARD W plus Lは女性向け特典が豊富で女学生の方におすすめ

女学生にはJCB CARD W plus Lがおすすめです。JCB CARD Wと同様、年会費無料で40歳以下限定のカードですが、女性向け特典が追加されています。

会員専用サイト『LINDAリーグ』では、@コスメや一休.comレストラン、ネイルクイックなど、女性が活用しやすいサービスの割引特典やキャンペーン情報が満載です。

また、女性特有の疾病に関する補償を付加した保険にも加入できます。女性にとってメリットの多いサービス内容となっており、ポイント還元率も高い上に優待が充実しています。

カードデザインも3種類から選べ、持っているだけで楽しい気分になれるでしょう。

JCB CARD W plus L
JCB CARD W plus L
年会費
無料
海外旅行保険
最高2,000万円
(利用付帯)
カード発行
最短5分
※モバ即
国際ブランド
jcb
公式サイトへ

【モバ即の入会条件】は下記
【1】9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください

三井住友カード(NL)はコンビニやファミレスをよく利用する学生におすすめ

今すぐクレジットカードを使いたい学生や、コンビニやファミレスをよく利用する学生には、三井住友カード(NL)がおすすめです。

このカードの最大の魅力は、対象のコンビニ・ファーストフード・ファミレスでApple PayやGoogle Payのタッチ決済を利用すると、最大7%のポイント還元が受けられることです。(※1)

ポイント最大7%還元

  • セイコーマート(※1)
  • セブン-イレブン
  • ポプラ(※2)
  • ローソン(※3)
  • マクドナルド
  • サイゼリヤ
  • ガスト
  • バーミヤン
  • しゃぶ葉
  • ジョナサン
  • 夢庵
  • その他すかいらーくグループ飲食店(※4)
  • ドトールコーヒーショップ
  • エクセルシオール カフェ
  • かっぱ寿司など

(※1)タイエー、ハマナスクラブ、ハセガワストアも対象
(※2)生活彩家も対象
(※3)ナチュラルローソン、ローソンストア100、ローソンスリーエフも対象
(※4)ステーキガスト、から好し、むさしの森珈琲、藍屋、グラッチェガーデンズ、魚屋路、chawan、La Ohana、とんから亭、ゆめあん食堂、桃菜、八郎そば、三〇三も対象

また、以下のような学生ポイントサービス(※2)も上乗せされます。

  • 対象のサブスクリプションサービスでポイント最大+9.5%
  • 対象の携帯料金の支払いでポイント最大+1.5%還元
  • 対象のQRコード決済で最大+2.5%還元
  • 分割払い手数料全額ポイント還元

さらに、最短30秒の即時発行(※3)に対応しており、ネットショッピングやApple Pay、Google Payに登録すれば店舗でもすぐに利用可能です。

年会費無料で海外旅行保険が付帯しており、長期間利用できるクレジットカードです。

三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)
年会費
永年無料
海外旅行保険
最高2,000万円
カード発行
最短30秒
国際ブランド
visamastercard
公式サイトはこちら

PR:三井住友カード

 

(※1)スマートフォンでのタッチ決済(Apple Pay/Google Pay)はVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスで利用すること
(※1)Apple Watchでのお支払いも対象です。
(※1)Google Pay で、Mastercard®コンタクトレスはご利用いただけません。
(※1)商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。
(※1)一部Visaのタッチ決済・MMastercard®コンタクトレスがご利用いただけない店舗がございます。
(※1)また、一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
(※2)特典付与には条件・上限があります。詳細は三井住友カードのホームページをご確認ください。
(※3)最短30秒発行受付時間:9:00~19:30 ご入会には、ご連絡が可能な電話番号をご用意ください。

学生専用ライフカードは海外利用3%キャッシュバックでお得!学生向け特典も充実

学生専用ライフカードは、学生ならではのお得な特典が付いている年会費無料のカードです。充実した海外旅行保険も付帯しており、ポイントも誕生月は3倍、初年度は1.5倍、利用額に応じて最大2倍と、お得にポイントを貯められます。

カード発行も最短2営業日とスピーディーで、日常生活に役立つ優待が豊富です。

  • 東北サファリパーク:10%OFF
  • ホテルマウント富士:10%OFF
  • 海の博物館:10%OFF
  • 神戸ポートピアホテル:10%OFF
  • 千年の湯古まん:10%OFF
  • 呉阪急ホテル:10%OFF
  • ネオパークオキナワ:10%OFF
  • おきなわワールド:10%OFF
  • ルークプラザホテル:休前日20%OFF

また、海外利用分が3%キャッシュバックされるため、卒業旅行にも最適な1枚です。

学生専用ライフカード
学生専用ライフカード
年会費
無料
海外旅行保険
最高2,000万円
ポイント
誕生月は3倍
国際ブランド
visamastercardjcb
公式サイトはこちら

JALカードnaviはJALマイルを効率よく貯めたい学生の方におすすめ

マイルを貯めるならJAL派の学生には、JALカードnavi(学生専用)をおすすめします。30歳未満の学生向けのカードで、在学期間中は年会費無料です。マイル特典が充実しており、入会特典で2,000マイル、卒業後も継続で2,000マイルがもらえます。

フライトに関しては、毎年初回搭乗時に1,000マイルのボーナスマイルが付与され、さらにフライトマイルの10%分のボーナスマイルが毎回貯まります。

また、JALカードnavi(学生専用)会員は、ツアープレミアムやショッピングマイル・プレミアムといった有料オプションが無料で利用できます。これにより、マイルが通常の2倍貯まります。

さらに、英検などの語学検定合格で500マイルがもらえる『語学検定ボーナスマイル』や、年間利用額に応じた『つかってマイルボーナス』など、学生向けの特典が満載です。

在学中はマイルの有効期限が無期限であり、最大6割引で特典航空券が購入できるなど、学生にとって魅力的な特典が多く付帯しています。

JALカードnavi
JALカードnavi
年会費
在学中無料
マイル
通常の2倍
海外旅行保険
最高1,000万円
国際ブランド
visamastercardjcb
公式サイトはこちら

ANAカード〈学生用)は日常生活でANAマイルを貯めたい学生におすすめ

国内・海外旅行を楽しみたい学生には、ANAカード〈学生用〉がおすすめです。三井住友カードとANAの提携カードで、18歳以上の学生向けに発行されています。年会費無料で、ANAマイルを貯める特典が多数付帯しています。

入会&継続特典として、毎年1回1,000マイルがプレゼントされ、卒業時には一般カードへの切り替えで2,000マイルのボーナスマイルがもらえます。

対象フライト利用時には通常のフライトマイルに加えて10%のボーナスマイルが付与され、貯まったVポイントはANAマイルに移行可能です。ANAカードマイルプラス提携店では、支払額に応じてVポイントとは別にANAマイルが貯まります。

さらに、海外・国内の旅行保険やショッピング補償、ANA系列の免税店・空港内店舗での割引特典など、旅行に役立つ特典も多数付帯しています。

ANAマイルをお得に貯めて旅行に活用したい学生には、このANAカード〈学生用〉をおすすめします。

ANA JCB カード(学生用)
ANA JCB カード(学生用)
年会費
在学中無料
ボーナスマイル
毎年1000マイル
海外旅行保険
最高1,000万円
国際ブランド
jcb
公式サイトはこちら

クレジットカードおすすめの選び方!目的と属性に注目してクレジットカードを比較するのがおすすめ

クレジットカードを選ぶ際には、いくつかの重要なポイントがあります。ここでは、そのポイントを詳しく解説します。

  1. 目的に合わせて選ぶ
  2. ライフスタイルに合ったクレジットカードを選ぶ
  3. 自分の条件・属性に合わせて選ぶ

目的に合ったクレジットカードを選ぶのが最重要ポイント

クレジットカードを選ぶ際の最も重要なポイントは、使用目的に応じたカードを選ぶことです。

例えば、日常の買い物で使うのか、海外旅行に持っていくのか、あるいはビジネス用途で使うのか、ETCカードが必要なのかなど、目的に応じて適したカードは異なります。

サービスや特典が多様なクレジットカードですが、目的に合った機能を持つカードを選ばないと、その価値を十分に享受できない可能性があります。

まずは、自分がクレジットカードを作る目的を明確にしておくことで、適したカードをスムーズに選ぶことができます。

また、個人事業主の場合、個人向けカードではなく法人向けクレジットカードを選ぶ方がより多くのメリットを享受できることもあります。

ライフスタイルに合ったクレジットカードを選ぶ

クレジットカードは特定の利用に対して特典を提供する仕組みになっているため、自分のライフスタイルに合ったカードを選ぶことが重要です。

例えば、よく利用する店舗でのポイント還元率が高いカードや、割引特典が多いカードなど、自分の日常生活に合ったカードが最適な選択となります。

どの国際ブランドが良いか迷った時の選び方

VISAやMasterCardなど、さまざまな国際ブランドがあります。初めてクレジットカードを作るときはどれを選べば良いか迷うことも多いでしょう。

市場調査会社イプソスの調査によると、日本で最も利用されている国際ブランドはVISAです。

  • VISA:50.8%
  • JCB:28.0%
  • MasterCard:17.8%

世界的にもVISAは最も利用されている国際ブランドですので、初めて作るならVISAがおすすめです。

とはいえ、JCBやMasterCardでも国内で使えないお店はほとんどありません。クレジットカードの付帯サービスも考慮して、自分に合ったブランドを選ぶと良いでしょう。

自分の目的や条件・属性に合ったクレジットカード選びが大切!クレジットカード比較の6つのポイント

自分の目的や条件・属性に合ったクレジットカードを選ぶために、注目すべき項目は以下の6つです。

  1. 付帯サービス・特典
  2. コストパフォーマンス
  3. ポイント還元率
  4. 審査の難度
  5. 発行までのスピード
  6. ステータス

それでは、これらのポイントについて順番に詳しく解説していきます。

クレジットカードを比較する時は付帯する特典も確認する

クレジットカードに付帯するサービスや特典は、自分の目的に合ったカードを選ぶための重要なポイントです。

例えば、特定の店舗での割引やポイント還元率がアップする特典があるカードなど、自分がよく利用するサービスが付帯しているかを確認しましょう。

年会費に見合った特典が付帯しているかコストパフォーマンスも確認する

クレジットカードのサービス内容が年会費に見合っているか、コストパフォーマンスの観点からも比較が重要です。

年会費無料のクレジットカードも多く存在しますが、特典内容が充実しているカードは年会費を払う価値があります。

年会費以上の価値がある特典が利用できるカードもあるので、費用対効果を考えて選びましょう。

クレジットカードのポイント還元率にも注目

ポイント還元率は、利用金額に対して獲得できるポイントの割合を示します。一般的な還元率は0.5%ですが、特定の店舗でポイントが数倍になるカードも多くあります。

普段利用する店舗での還元率が高いカードを選ぶことで、ポイントを効率的に貯めることができます。

ポイントの交換先が多いほど便利

ポイントは貯めるだけでなく、使い道が多いほど便利です。交換先や交換レートを確認して、自分にとって使いやすいポイントプログラムがあるカードを選びましょう。

例えば、JCB CARD WのOki Dokiポイントは、さまざまな商品やサービスと交換でき、使い勝手が良いです。

  • 商品と交換
  • Amazonでの利用
  • スターバックスカードへのチャージ
  • デジタルギフトへの交換
  • 他社ポイントへの移行
  • 支払いに充当(キャッシュバック)

このように、交換先が多いカードは使い勝手が良く、おすすめです。

クレジットカードの審査が不安な方は審査の間口が広いクレジットカードがおすすめ

クレジットカードの審査が不安な方は、審査の間口が広いカードを選びましょう。審査に通りやすいカードを選ぶことで、最初のクレジットカードを手に入れやすくなります。

一度審査に落ちてしまうと、信用情報に履歴が残り、他のカードの審査にも影響します。まずは審査が甘いカードを選び、利用実績を積むことがおすすめです。

審査が甘いクレジットカードも年会費無料でお得なものが多く存在します。

お急ぎの方は発行スピードが早いクレジットカードがおすすめ

今すぐにクレジットカードを使いたい方には、発行スピードが早いカードがおすすめです。即日発行に対応しているカードを選ぶと、すぐにカードを手に入れることができます。

通常、カード到着までの期間は2週間ほどですが、申し込むカードによって発行スピードには差があります。ETCカードも同時に必要な場合は、セゾンカードなど即日発行に対応しているカード会社を選ぶと良いでしょう。

ステータスに拘る方には上級カードがおすすめ

ステータスを重視する方には、ゴールドカード以上の上級カードがおすすめです。

クレジットカードにはランクがあり、一般カード<ゴールドカード<プラチナカード<ブラックカードの順にグレードが上がります。

年会費が高くなる傾向がありますが、付帯特典も充実しています。例えば、空港ラウンジの利用や手厚い保険など、上級カードならではの特典が受けられます。

クレジットカードに求めるものは人それぞれ

クレジットカードの選び方は人それぞれです。審査の難度、発行スピード、ステータスなど、注目するポイントは異なります。

作りやすいカードを求める方は審査難度を、特定のタイミングで使いたい方は発行スピードを重視するなど、自分の目的や条件に合ったカードを選ぶことが大切です。

answer-icon

このように、クレジットカード選びには様々な要素がありますので、自分の目的や条件・属性をしっかりと見極め、それに合わせてクレジットカードを選ぶのが最善と言えます。

クレジットカードおすすめの使い方!クレジットカードは複数枚持ちがお得

複数のクレジットカードを持つことをためらっている方もいらっしゃるかもしれませんが、実は複数枚のクレジットカードを使い分けることで、よりお得に利用することができます。

クレジットカードの1人あたりの平均保有枚数は2.9枚

一般社団法人日本クレジット協会の2022年3月末の調査結果によると、日本の成人1人あたりのクレジットカード平均保有枚数は2.9枚です。

多くの方がクレジットカードを2枚以上持ち、使い分けていることがわかります。現在1枚だけお持ちの方も、この機会に2枚目のカードを検討してみてはいかがでしょうか。

ここからは、クレジットカードのお得な使い方と、2枚目を持つメリットについてご紹介します。

メインカードとサブカードを使い分ければ合理的でお得

クレジットカードを賢く使いこなしている方は、メインカードとサブカードをうまく使い分けています。

  • メインカード:日常的に一番よく使うカード
  • サブカード:メインカードを補完するために使うカード

メインカードは日常の買い物や公共料金の支払いなど、最も頻繁に利用するカードです。基本還元率が高いクレジットカードを選ぶことで、ポイントを効率的に貯めることができます。

失敗しない2枚目のクレジットカードの選び方

2枚目のクレジットカードを選ぶ際には、次のポイントを参考にしてみてください。

  • 1枚目とは異なる国際ブランドのカードを選ぶ
  • 特定のお店でポイントが貯まりやすいカード
  • 特定のお店で割引が受けられるカード
  • 1枚目にはない付帯サービスを持つカード

例えば、メインカードは普段利用するスーパーでポイントが貯まりやすいもの、サブカードには旅行保険が充実しているものなど、カードの特典を比較して選びましょう。複数のクレジットカードを持つことで、旅行保険の補償額を合算できるため、海外旅行の際も安心です。

メインカードにない機能をサブカードで補うのがおすすめ

サブカードでメインカードにはない特典や機能を補うことで、日常生活をより豊かにすることができます。また、自分がよく利用する店舗での割引やポイント特典が受けられるカードを選ぶことで、全体のポイント還元率を向上させることができます。

緊急用として2枚目のクレジットカードは持っておいたほうがいい

クレジットカードの2枚目を持つことで、以下のような状況に対処できるため安心です。

  • 利用限度額のオーバー
  • 有効期限切れ
  • 紛失や盗難
  • 磁気不良
  • カード本体の破損
  • 不正利用

限度額を超えた場合や有効期限切れ、紛失などのトラブルが発生しても、2枚目のカードがあれば安心です。

海外旅行に出かける予定がある方は複数枚のクレジットカードを持っておいたほうがよい

特に海外旅行を予定している方は、異なるブランドのクレジットカードを複数枚持っておくと安心です。海外の小都市では特定のブランドしか使えない場合があるため、VisaやMastercard、JCBなどの主要なブランドを組み合わせて持つことをおすすめします。

  • Visa
  • Mastercard
  • JCB
  • American Express
  • Diners Club

「Visa」はアメリカ方面、「Mastercard」はヨーロッパ方面に強いです。JCBの優待サービス「たびらば」は、世界中の店舗での割引や優待を提供しており、海外旅行をお得に楽しむことができます。

クレジットカードを複数持つことで海外旅行保険の補償額を手厚くできる

海外旅行では医療費が高額になるため、クレジットカードに付帯する旅行保険の補償額を合算することが重要です。以下の補償は、複数のクレジットカードを所持している場合に合算できます。

  • 疾病治療費用
  • 傷害治療費用
  • 賠償責任
  • 携行品損害
  • 救護費用

例として、2枚のクレジットカードで補償額を合算した場合の補償内容を示します。

補償内容 Aカード Bカード 合算
病気の治療費 200万円 200万円 400万円
ケガの治療費 200万円 200万円 400万円
賠償責任 2,000万円 2,000万円 4,000万円
携行品損害 10万円 10万円 20万円
救護費用 200万円 200万円 400万円

クレジットカード付帯の旅行保険は、死亡補償や後遺障害補償以外の補償内容は合算できますので、安心して海外旅行を楽しむことができます。また、クレジットカードを複数枚持つことで、補償期間を延長することも可能です。

クレジットカードで海外旅行保険の補償期間を延ばす方法

クレジットカードに付帯する海外旅行保険の補償期間は通常90日間ですが、複数枚のカードを利用することで補償期間を延長できます。

【クレジットカード付帯の海外旅行保険の補償期間を延ばす方法】
 
クレジットカードを3枚用意
(滞在先で利用するクレジットカードは利用付帯の保険であることが必須)

旅行前に電車の切符をクレジットカード払いして、利用付帯を発動

滞在先で87日~89日目に電車・バス・船舶・タクシー・飛行機のいずれかをクレジットカード払いで利用
(この時点で2枚目のクレジットカードの保険が発動)

3枚目も同様に保険を発動させる

結果、1枚90日×3枚=MAX270日間の補償期間が確保できる
※実際は重複期間が6日~4日あるので266日間

このようにして、クレジットカードの枚数分、付帯保険の補償期間を延長させることができます。

answer-icon

ただ、海外旅行の場合であれば90日間を超えるケースは少ないと思いますので使うシーンはないかもしれませんが、留学や出張の場合で滞在期間が長期間になる場合、有効な手段にはなるでしょう。

複数のクレジットカードを持つことで、緊急時や海外旅行時の保険補償を充実させることができます。キャッシュレス診療に対応しているクレジットカードを活用すれば、現地での医療費を立て替える必要もありません。

キャッシュレス診療に対応しているクレジットカード付帯の海外旅行保険と、治療費を以下にまとめましたので、海外旅行に出かける方は参考にしてみてください。

カード名称 年会費 疾病傷害治療費 付帯条件
三菱UFJカード VIASOカード 無料 各100万円 利用
リクルートカード 無料 各100万円 利用
JCB CARD R 無料 各100万円 利用
横浜インビテーション 無料 各200万円 自動
三井住友カード(NL) 無料 各50万円 利用
JAカード 次年度1,375円(税込) 各200万円 自動
MileagePlus
セゾンカード
1,650円(税込) 各300万円 自動
エポスカード 無料 疾病:270万円 
傷害:200万円
自動
JTB旅カード
VISA/マスター
1,760円(税込) 各150万円 自動
JTB旅カードJMB(JCB) 2,200円(税込) 各150万円 自動
セディナカードクラシック 1,100円(税込) 各100万円 利用
大丸松坂屋カード 初年度無料
次年度2,200円(税込)
各50万円 自動
JCB CARD EXTAG 無料 各100万円 利用
JCB一般カード 初年度無料
次年度1,375円(税込)
各100万円 利用
JCBゴールド 初年度無料
次年度11,000円(税込)
各300万円限度 利用
ミライノカードゴールド 3,300円(税込)
年間100万円以上の
利用で次年度無料
各500万円 自動
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード 初年度無料
次年度11,000円(税込)
各300万円 自動
ベルメゾン
メンバーズカードVISA
無料 各50万円 利用
SuMi TRUST CLUB
エリートカード
3,300円(税込) 各150万円 利用
ANAワイドカード 7,975円(税込) 各150万円 自動

クレジットカードの作り方!申し込みからクレジットカード発行までの流れ

ここでは、初めてクレジットカードを作る方に向けて、クレジットカード作り方と申し込みの手順について詳しく解説していきます。

クレジットカードの申し込み方法

クレジットカードの申し込み方法には、以下の4つがあります。

  • WEB契約(スマートフォンやパソコンからの申し込み)
  • 郵送
  • 電話
  • 店頭窓口

この中で最も迅速に契約を完了できるのはインターネットでの申し込み(WEB契約)です。スマートフォン一つで手続きが完了します。郵送や電話での申し込みも可能ですが、手続きに時間と手間がかかるため、インターネットでの申し込みが断然おすすめです。

クレジットカードの申し込みには、以下の情報が必要です。

  • 氏名
  • 生年月日
  • 住所
  • 電話番号
  • 勤務先の会社名
  • 年収金額や勤務年数
  • 引き落とし先の口座情報

また、本人確認書類として、運転免許証や保険証などが必要です。以下の書類が該当します。

審査に通らないとクレジットカードを発行してもらえない

クレジットカードの発行には必ず審査があり、この審査に通らないとクレジットカードは発行されません。クレジットカードの「後払い」という仕組みにより、カード会社は利用者が立て替えた料金を確実に支払ってくれるかどうかを審査で判断します。

カード会社は審査で支払い能力があるかどうかを判断している

クレジットカードの審査では、以下の要素を基に支払い能力を判断します。

  • 信用情報
  • 勤務先の規模
  • 職種
  • 雇用形態
  • 勤続年数
  • 年収額
  • 年齢
  • 住居形態
  • 居住年数
  • 配偶者の有無
  • 家族構成
  • 借り入れ残高

中でも「信用情報」は非常に重要です。過去の金融取引に関する情報を基に、カード会社は返済能力を評価します。

金融事故を過去に起こしたことがある方は、クレジットカードの審査が厳しくなります。

クレジットカードの申し込みから発行までの流れ

クレジットカードの申し込みからカード受け取りまでの流れは以下の通りです。

  1. 申し込むクレジットカードを選ぶ
  2. WEBでクレジットカードに申し込む
  3. カード会社による審査
  4. メールで審査結果が届く
  5. クレジットカードを受け取る

クレジットカードが手元に届くまでの期間は、最短即日発行可能なものから、約1カ月かかるものまでさまざまです。標準的には申し込みから1週間から2週間ほどですが、カードの種類によって異なります。急ぎで必要な場合は、即日発行に対応しているクレジットカードを選ぶと良いでしょう。

クレジットカードが届いたらやるべき3つのこと

クレジットカードが届いたら、以下の3つの確認事項を行いましょう。

  1. 氏名や有効期限などを確認
  2. カード裏面にサイン
  3. カード会員専用のオンラインサービスに登録

順番に解説します。

クレジットカードの氏名や有効期限を確認

クレジットカードの表面には氏名と有効期限が記載されています。自分の氏名が正しく記載されているか、有効期限が正しいかを確認しましょう。有効期限は「月/年」で表示されます(例:2026年1月なら「01/26」)。

暗証番号も重要です。クレジットカードを申し込む際に設定した番号ですが、万が一忘れてしまった場合はカード会社に確認してください。

封筒にはクレジットカードの限度額、支払日、引き落とし口座が記載された用紙も同封されています。これらも確認しておきましょう。

クレジットカードの裏面に必ずサインをすること

クレジットカードの表面に問題がなければ、裏面の署名欄にサインをしましょう。油性ペンを使ってはっきりと書いてください。サインは本人確認のために必要であり、署名がないと決済できない場合があります。不正利用された場合も、サインがないと補償が受けられないことがあるため、必ずサインをしておきましょう。

会員専用のオンラインサービスに登録

クレジットカードを使う前に、カード会社が提供するオンラインサービスに登録しましょう。以下の内容を確認できるようになります。

  • 利用可能額
  • 利用残高
  • 利用明細
  • 支払日

利用明細をこまめにチェックすることで、不正利用に迅速に対応でき、限度額オーバーなどのトラブルも防げます。

クレジットカードの支払い方法!クレジットカードの使い方やクレジットカードの仕組みを解説

初めてクレジットカードで支払いをする際には、緊張や戸惑いがつきものです。ここでは実際にクレジットカードで決済する方法について確認していきましょう。

クレジットカードの仕組み

クレジットカードは、後払いができる便利なカードです。手元に現金がなくても、カード会社が一時的に購入代金を立て替えてくれるため、支払いが可能になります。

カード利用分は後日、登録した口座から引き落とされます。カードの申し込みは条件を満たせば可能ですが、返済能力があると判断された人しか発行してもらえません。

各カードには締め日と引き落とし日が設定されています。例えば月末が締め日なら、その月の利用分は翌月の支払日に引き落とされます。利用代金は事前に登録した銀行口座から引き落とされるので、入金を忘れないようにしましょう。

実店舗でクレジットカードを使う方法

スーパーやレストランなどの実店舗でのクレジットカード利用は、店員とのやり取りが必要なため、初めてだと不安を感じることもあるでしょう。しかし、実際の流れはとてもスムーズです。分からないことがあれば、店員に聞けば安心です。

  1. 店員に「クレジット払い」と伝える
  2. 決済端末にカードを差し込む
  3. サインまたは暗証番号の入力を行う※

※店舗や決済額によっては暗証番号やサインが不要な場合もあります

お会計の際に「お支払方法は?」と聞かれることもありますので、その後に「クレジット払い」と伝えても問題ありません。決済端末とは、クレジットカードを読み取る機械のことです。カードの表面を上にしてゆっくり差し込みます。

サインや暗証番号の入力が求められる場合もありますが、最近はサインレスで本人確認が不要な場合も増えています。サインの場合は、カード裏面のサインと同じ筆跡で書きましょう。暗証番号の場合は、決済端末で4桁の番号を入力し、確定ボタンを押します。周囲に見られないように注意してください。

クレジットカードは支払い回数を選ぶことができる

クレジットカード払いでは、以下の支払い回数を選べます。

【1回払い】

1か月分の利用代金を、毎月の引き落とし日にまとめて支払う方法です。手数料はかかりません。

【分割払い】

利用分を任意の回数に分けて支払う方法です。分割手数料や回数によって手数料が異なりますが、一般的に「2回払い」までなら手数料はかかりません。分割手数料は「3回払い」から発生します。

【リボ払い】

リボ払いは「毎月一定額」など、自分で決めた金額を毎月支払う方法です。支払う総額と毎月の支払額により、支払い回数が変動します。

【ボーナス払い】

夏と冬のボーナス時期に利用分をまとめて支払います。ボーナス1回払いは手数料がかかりませんが、ボーナス2回払いには手数料が発生します。

【スキップ払い】

1か月分の利用代金の支払い月を変更する方法です。支払い月が後になるほど手数料が上がります。スキップ払いに対応しているカード会社も限られています。

分割払いやリボ払いは手数料が発生するため、計画的に利用することが重要です。支払い回数は後から変更することも可能で、以下の3つの方法があります。

  • カード会社の公式ウェブサイトで変更する
  • カード会員専用アプリで変更する
  • カード会社に電話して変更する

変更手続きの期限はカード会社によって異なるため、事前に確認しておくと良いでしょう。

ネットショッピングでクレジットカードを利用する方法

ネットショッピングでもクレジットカード払いは便利です。以下の手順に沿って、ゆっくり進めましょう。

  1. 欲しい商品をカートに入れる
  2. 「レジに進む」などの決済画面に進む
  3. 支払い方法で「クレジット払い」を選択
  4. 名義、有効期限、カード番号、セキュリティコードを入力

セキュリティコードは、ネット上でクレジット決済を行う際の安全性を高めるためのもので、カードの裏面に記載された3桁の数字です。

また、サイトによってはカード情報を事前に登録できるので、その場合は名義などの入力を省くことができて便利です。

クレジットカードのメリット!クレジットカードはポイントが付与される分現金払いよりお得

クレジットカードで支払うことによって得られるメリットは、主に以下の5つです。

  1. 現金を持ち歩かなくてよい
  2. ポイントが貯まる
  3. カードの特典や優待を受けられる
  4. 利用履歴がデータで残る
  5. 付帯保険がつく

順に詳しく見ていきましょう。

現金を持ち歩く必要がなくなる

クレジットカードがあれば、現金を持ち歩かなくても様々な支払いが可能になります。財布の中もスッキリし、身軽に行動できるのが大きな魅力です。

さらに、レジで小銭を探す手間が省け、スムーズに支払いを済ませられるため、後ろに列ができても気まずい思いをすることがありません。

ポイントが貯まり現金払いよりお得

クレジットカードの大きなメリットの一つは、利用することでポイントが貯まることです。カードごとに設定されたポイント還元率に基づき、利用金額に応じてポイントが付与されます。

例えば、100円の利用で1ポイント※が貯まる場合、ポイント還元率は1%となり、常に1%割引で買い物をしている計算になります。これにより、現金払いよりもお得に買い物ができます。

※1ポイントの価値が1円の場合

貯まったポイントは、そのまま買い物に使ったり、他のアイテムやギフト券と交換することが可能です。

クレジットカードの特典や優待を受けられる

クレジットカードには、特典や優待、付帯サービスが豊富に用意されています。特定の店舗でポイントアップや割引を受けられる、プレゼント企画に参加できるなど、カードによって様々なメリットがあります。

このような特典を楽しめるのもクレジットカードの魅力の一つです。カードを選ぶ際は、自分の利用する店舗やサービスで特典が受けられるかどうかを確認しましょう。

利用履歴がデータで残り家計簿代わりにもなる

クレジットカードを利用すると、何にどれだけ使ったのかが明細として残ります。以前は紙の明細が主流でしたが、最近では会員専用のアプリで簡単に確認できるようになっています。

利用履歴を活用すれば、家計簿代わりにすることも可能です。さらに、利用明細をチェックすることで無駄遣いを防ぐことができ、家計管理に役立ちます。

また、無料の家計簿アプリとクレジットカード情報を連携させることで、より詳細な分析データを残し、自動で家計簿を作成することもできます。

クレジットカードの付帯保険で安心

多くのクレジットカードには、損害保険や盗難・紛失保険が付帯しています。例えば、海外旅行保険では、旅行中に破損したカメラの修理代や、現地でのケガや事故による治療費をカバーしてくれます。

さらに、盗難保険が付いている場合、カードが不正利用された際にも補償が受けられるため安心です。万が一のトラブルに備えたい方には、クレジットカードが非常に適しています。

クレジットカードを使うときの6つの注意点

クレジットカードは便利でお得ですが、利用に際しては以下の6点に注意が必要です。

  1. 支払い遅延を避ける
  2. 限度額を把握する
  3. 暗証番号の管理に注意する
  4. 紛失時の対応を確認しておく
  5. トラブルに巻き込まれないようにする
  6. 悪用のリスクに備える

それぞれ詳しく見ていきましょう。

支払い遅延を避ける

引き落とし日に残高が不足していると、支払い遅延となります。これがクレジットヒストリーに傷をつけ、将来ローンを組む際や高額クレジットカードを作る際に不利になります。

遅延を防ぐためには「引き落とし口座と給与口座を統一する」「引き落とし額以上の残高を維持する」などの対策が有効です。また、利用明細や郵便物も見逃さないようにしましょう。限度額を低く設定しておくのも有効な手段です。

限度額を把握する

クレジットカードには利用限度額が設定されており、その範囲内でしか使用できません。重要なのは、限度額がリセットされるタイミングです。

例えば、50万円の限度額がある場合、10万円使えば残りは40万円です。多くの人が締日を過ぎれば限度額がリセットされると思っていますが、実際には支払日を過ぎるまで復活しません。

例えば、締日が2月15日、支払日が3月10日であれば、支払日まで限度額は復活しません。限度額を常に把握し、締日と支払日を意識しておきましょう。カード会社によっては繰上げ返済で限度額を復活させることもできます。

緊急時には、カード会社に相談して一時的に限度額を増額してもらうことも可能です。

暗証番号の管理に注意する

暗証番号をカードにメモするのは避けましょう。暗証番号を他人に知られてしまうと、悪用される危険性があります。暗証番号は他人に推測されにくい番号に設定し、管理しましょう。

他のカードと同じ暗証番号を使い回すことや、番号をメモしてカードと一緒に保管するのは避けましょう。暗証番号が他人に知られた場合、補償されないこともあります。

紛失時の対応を確認しておく

クレジットカードを紛失した場合、すぐにカード会社に連絡して利用を停止してもらいましょう。紛失・盗難窓口の連絡先をメモしておくと、いざというときに役立ちます。

悪用のリスクに備える

詐欺や盗難被害に遭わないよう、日頃から注意しましょう。オンラインショッピングでは、セキュリティー対策を講じたサイトを利用し、利用明細をこまめにチェックして不正利用に早く気づけるようにしましょう。

トラブルに巻き込まれないようにする

18歳からクレジットカードを作れるようになったことで、若年層のトラブルが増えています。

代表的なトラブルには以下のようなものがあります。

  • 知らないうちにリボ払いになっていた
  • 子供が勝手に課金していた
  • 偽サイトでカード情報を入力してしまった
  • ネットショッピングで不正使用された

フィッシング詐欺に気をつけ、正規のサイトかどうかを確認しましょう。特にメールやSMSのURLから誘導される場合は注意が必要です。

このような詐欺に遭った場合、カード会社から補償を受けることはできません。正しい使い方を心がけ、トラブルに巻き込まれないよう注意しましょう。

クレジットカードには不正利用に対する補償が付帯する

クレジットカードには「盗難・紛失保険」が自動付帯しており、不正利用に対する補償を受けることができます。第三者に不正利用された場合でも、補償が適用されるため安心です。ただし、カード裏にサインがないなど、利用者側に過失がある場合は補償されないことがあります。

補償は、利用停止の手続きをした日から60日前までの不正利用分に適用されます。それ以前の分は補償されないため、常に明細をチェックし、不正利用の早期発見に努めましょう。

クレジットカードに関するQ&A!初心者の方のクレジットカードに関する疑問を解決

初めてクレジットカードを作る方向けに、クレジットカードに関するよくある疑問についてお答えします。

Q:クレジットカードで支払えるものは?

A:実店舗やネットショッピング、税金や郵便料金、保険料など多岐にわたる支払いがクレジットカードで可能です。

≪クレジットカードで支払えるもの≫

  • ショッピングセンター
  • スーパー
  • ドラッグストア
  • コンビニエンスストア
  • ガソリンスタンド
  • 飲食店
  • 電気代などの公共料金
  • 通信料(電話代・プロバイダー料金)
  • 娯楽費(映画館・カラオケ)
  • 新幹線
  • 定期券
  • タクシー代
  • 航空券
  • 切手などの郵便料金
  • 大手病院(クリニック・医療薬局)
  • 国民年金保険料
  • 損害保険や生命保険料
  • 税金(所得税・住民税・自動車税・固定資産税など)
  • ふるさと納税

毎月の固定費をクレジットカード払いにすれば、自然とポイントが貯まります。また、返礼品が話題の「ふるさと納税」や生命保険、医療保険の支払いも可能です。

実店舗でのクレジットカード利用は、店頭の「アクセプタンスマーク」を確認しましょう。大手病院やクリニックでもカード払いが可能な場合が増えていますが、小さな病院では現金のみの場合もあるため事前確認が必要です。

2020年2月からは郵便局でもキャッシュレス決済が導入され、切手などの郵便料金もクレジットカード払いが可能となりました。

このように、さまざまな場面でクレジットカードが使える現代、クレジットカードは欠かせないアイテムです。

Q:初心者におすすめのクレジットカードはどんなクレジットカードですか?

A:初心者の方には、年会費無料でポイント還元率が高いクレジットカードがおすすめです。

また、基本還元率が標準でも、自分がよく利用する店舗で高還元率になるカードを選ぶとお得です。優待特典があるクレジットカードもおすすめです。

Q:クレジットカードを利用するメリットは?

クレジットカードを使えば現金を持ち歩く必要がありません。支払いもスムーズで、お釣りのやり取りが不要です。さらに、以下のようなメリットもあります。

  • ポイントが貯まる
  • 各種割引や優待などの付帯サービスが利用できる
  • 利用履歴が家計簿代わりになる
  • 旅行保険や盗難保険などの各種保険がついている

同じ金額を使うなら、現金よりもクレジットカードの方が断然お得です。

Q:クレジットカードを利用するデメリットは?

便利なクレジットカードですが、使い方には注意が必要です。以下のデメリットも理解しておきましょう。

  • お金を使っている感覚が薄れ、使い過ぎる可能性がある
  • リボ払いは手数料が高く、返済が長引くことがある
  • 滞納すると信用情報に傷がつくことがある
  • 不正利用されるリスクがある

使い過ぎ防止には、利用明細をこまめにチェックし、利用限度額を低く設定するのが効果的です。リボ払いは避け、一括払いを心がけましょう。不正利用対策として、暗証番号の管理を徹底し、怪しいサイトには注意が必要です。

Q:クレジットカードのポイント還元率は平均どのくらいですか?

クレジットカードのポイント還元率は平均0.5%です。1%を超えると高い還元率と言えます。JCB CARD Wは常にポイントが2倍になるため、どこで使っても1%の還元率です。特定の店舗での利用ではさらにポイントがアップします。

Q:審査が甘くてゆるいクレジットカードはありますか?

審査が甘いクレジットカードはありませんが、学生や主婦でも申し込みやすいクレジットカードはあります。

【学生向け】

  • 三井住友カード(NL)
  • JCB CARD W plus L
  • JALカードnavi

【主婦向け】

  • 三井住友カード(NL)
  • 三菱UFJカード VIASOカード
  • セブンカードプラス
  • セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
  • イオンカードセレクト

学生や主婦でも、配偶者の収入が安定している場合など、収入以外の面も総合的に判断されます。流通系や消費者金融系のクレジットカードは、比較的審査の間口が広いです。

Q:クレジットカードの審査に落ちたら記録が残りますか?

クレジットカードの利用状況は信用情報機関に記録されますが、審査に落ちた記録は残りません。ただし、申し込み記録は残ります。審査を通過すれば「成約」となりますが、審査に落ちた場合は記録が残りません。

申し込みの記録は6ヶ月後に削除されます。

もし審査に落ちた場合、原因を解消してから6ヶ月後に再度申し込みましょう。

Q:個人事業主でも法人カードを作れますか?

個人事業主でも法人カードを作れます。例えば、JCBビジネスプラス法人カードは個人事業主向けの法人カードです。

法人カードは、ビジネス特典が充実しており、仕事用に1枚持っておくと便利です。登記簿謄本や決算書の提出が不要なカードもありますので、サービス内容と年会費のバランスを見て選びましょう。

Q:クレジットカードの付帯サービスとは何ですか?

クレジットカードの付帯サービスには、以下のようなものがあります。

  • ポイントが貯まる
  • 旅行保険
  • 空港ラウンジの利用
  • 海外デスクの利用
  • グルメやレジャーの割引
  • レンタカーの予約

カードのランクが高くなるほど付帯サービスは充実します。プラチナカードにはコンシェルジュサービスが付き、ホテルや航空券の予約、レストランの相談にも対応します。

自分の利用目的に合わせて、どのサービスが必要かを考えましょう。

Q:クレジットカードは学生でも作れますか?

「18歳以上」となっているカードであれば、高校を卒業していれば作れます。高校生では申し込みができません。

本人確認書類と引き落とし口座が用意できれば、審査は通りやすいです。過去に滞納歴がなければ問題ありません。

審査が不安な場合は、親のクレジットカードで家族カードを作る方法もあります。

Q:主婦(夫)でもクレジットカードを作ることはできますか?

専業主婦(夫)でも配偶者に安定した収入があればクレジットカードを作れます。世帯としての収入を見て審査するため、配偶者の収入があれば問題ありません。

また、配偶者のカードの家族会員になる方法もあります。

Q:ガソリンスタンドでクレジットカードを使うメリットは何ですか?

クレジットカードがあれば、現金を持たなくても給油ができます。ガソリンスタンドが発行するクレジットカードなら、給油時の特典もあり、ロードサービスが付帯している場合もあります。

Q:一般カードとゴールドカードはどちらがおすすめですか?

カードに求めるものによって異なります。ゴールドカードは付帯サービスが充実していますが、年会費が高いです。自分の利用目的を明確にして選びましょう。

Q:アルバイトでもクレジットカードは作れますか?

アルバイトでもクレジットカードは作れます。定期的な収入があり、信用情報に傷がなければ問題ありません。年収以外の要素も総合的に判断されます。

Q:アルバイトでクレジットカードを作ると勤め先に電話が来ますか?

審査過程で在籍確認が行われる場合があります。在籍確認は、申告された勤め先に在籍しているか確認するだけの電話です。申込者本人が電話に出られなくても、在籍が確認できれば問題ありません。

Q:社会人になったばかりでクレジットカードは作れますか?

年齢要件を満たしていれば、入社して間もなくてもクレジットカードの申し込みは可能です。春には新社会人向けの入会キャンペーンも多く、歓迎されることが多いです。

Q:公共料金はクレジットカードで支払えますか?

電気、ガス、水道料金はクレジットカード払いが可能です。毎月の固定費をクレジットカードで払えば、ポイントも貯まります。

Q:Amazonで利用できるクレジットカードは?

Amazonでは以下の国際ブランドのカードが利用できます。

  • VISA
  • Mastercard
  • American Express
  • ダイナースクラブ
  • JCB
  • 銀聯

ほとんどのクレジットカードが利用可能です。Amazon公式カードもあり、Amazonをよく利用する方にはおすすめです。

以下のカードもおすすめです。

  • JCB CARD W
  • JCB CARD W plus L
  • 三井住友カード(NL)
  • dカード

どれも年会費無料でポイント還元率が高いカードです。

Q:クレジットカードは何枚持っていればいいですか?

日本クレジット協会の調査によると、1人あたりのカード保有枚数は平均2.9枚です。特定の目的に沿ってカードを持つのが良いでしょう。

あまり多く持つと管理が難しくなるため、2〜3枚が適当です。

Q:クレジットカードとデビットカードの違いは?

【A】クレジットカードとデビットカードの主な違いは、利用代金の引き落としタイミングや利用年齢制限などです。

【支払いのタイミング】
デビットカードは利用時に即口座から引き落とされます。クレジットカードのような後払いではないため、使い過ぎを防げます。
【年齢制限の違い】
クレジットカードは高校生を除く18歳以上、デビットカードは中学生を除く15歳以上です。
【ETCカード】
デビットカードではETCカードは発行されません。
【利用できる場所】
デビットカードは利用できる場所に制限がありますが、VisaやMastercardなどと提携しているデビットカードも増えています。

デビットカードは「J-debit」と提携している店舗で利用可能ですが、国内に限られます。特に海外では利用に不便を感じるかもしれません。

Q:過去に債務整理をしてもクレジットカードは作れますか?

A:債務整理を行うと、信用情報機関に記録が残るため、5~10年間クレジットカードを作ることは難しいです。ただし、審査が不要なデビットカードや家族カードは作れます。

デビットカードは即時引き落としのため、審査なしで作ることができます。信用情報に事故情報が消えた後、審査の間口が広いクレジットカードを申し込みましょう。

最初は審査の間口が広いクレジットカードを選び、良好な取引実績を作れば、他のクレジットカードも作りやすくなります。

クレジットカードはライフスタイルにあったものを選べばあなたにとっての究極の1枚が見つかる

クレジットカードを選ぶ際は、目的に応じたカードを選ぶことで、自分のライフスタイルに最適な1枚を見つけることができます。

ただ人気のカードを選ぶのではなく、まずはクレジットカードを作る目的や必要な機能・サービスを考慮しましょう。

ここで紹介した各種クレジットカードの情報もぜひ参考にしてください。現在、クレジットカードはほとんどの店舗で利用可能です。現金よりもスマートに支払いができ、ポイントを貯めることで節約にも繋がります。

ショップごとに異なる優待やポイントの貯め方を理解し、クレジットカードの特徴を活用して、お得に利用してみてください。

「クレジットカード」一覧